![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69258901/rectangle_large_type_2_414f381ae37f4e23d0d94269911d3104.png?width=1200)
まいたタネをどう育てるか
新年あけましておめでとうございます。
いつも見てくださり、ありがとうございます。
マイペース投稿ですが、楽しんでいただけましたら幸いです^^
「みんなのフォトギャラリー」に登録しているイラストも、たくさん使用していただけて嬉しいです*
本年も、今後とも、
どうぞよろしくお願いいたします◎
遅くなりましたが
2022年最初の待受カレンダー
本日配信しました◎
どなたでもダウンロード可能ですので
是非サイズ調整して、待受にご使用ください◎
こちらのFANTISTというサイトは
2019年から公式アーティストとして
登録させていただいてるもの。
FANTISTに登録したことがきっかけで
待受カレンダーの配信がスタートしました。
開始は2019年の秋。
前に10月待受で成長記録を残しました◎
オリジナルカレンダーの制作・販売も、待受カレンダーの配信も、いつまで続けるかは未定ですが。
自分のペースで、できる範囲で、続けていけたらいいなと思います。
さて、2022年。
今年は、今までまいてきたタネたちをどう育てるか。考える年にする。
1年のテーマは「愛」
仕事とプライベートの両立を考えて
健康第一に。無理なく。自分磨きをする年。
大切な人たちと過ごす時間を増やす年。
今の自分にできること
これからできるようになること
習得しなきゃいけないこと
必要な知識や技術の習得をして
未来に向けた土台を作る年。
貴重な1日1日を大切に。
日々、毎月、毎年のステップアップを
無駄にしないよう頑張る。
絵描き歌とか、お絵描き教室とか
自分のイラストを教える、広める活動も検討中。
先ほどのFANTISTは
毎月の待受カレンダーの配信と
オリジナルグッズの販売の場として
活用させていただいてます。
でも実は、動画販売もできるのです。
YouTubeなのか動画販売なのか
自分の技量にあったやり方で、挑戦する。
決意表明note◎
standfm(ラジオ)にも今年のテーマについて、声で記録しました。
本年もよろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69261366/picture_pc_2402fc0cc598ed409f86562884480f53.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![のだかおり イラストレーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44333342/profile_467480413e3f18e1d20bf64b778a17cf.png?width=600&crop=1:1,smart)