偶然が繋がる。仕事の話。
今月発売した【めばえ】
(2〜4才の学習えほん)
世界の民話ページのイラストを担当しました。
今月はロシアのおはなし
「わらわない おひめさま」
多くの方に知られている本誌
お知らせ投稿をしたら
たくさんの方が反応してくださいました。
いつも応援してくださる皆さん
ありがとうございます!(*☻-☻*)
離れて暮らす家族や友人・知人
ファンと言ってくださる皆さんや
お世話になっている方々に
書店で名前を見つけてもらえて
そのお仕事が絵本関係なのも
ダブルで嬉しいです。
今回担当した
ロシアの民話「わらわない おひめさま」
最初のページにはそのお姫様が出てきます。
このお姫様と王様
よく見たら表紙にちょこっと。
これもまた嬉しい‥!
書店でお見かけの際は
是非ご覧ください^^
全5ページ、描かせていただきました。
◆わらわない おひめさま
ロシアの民話。
初めて知りました。
お仕事のご依頼をいただいたとき
登場人物は
お姫様と
少年と
ナマズと、ネズミと、カブトムシ。
と伝えられ
ん‥???
という状態でした笑
お姫様は、のださんにお任せします!
かわいいプリンセスにしてください!
とご依頼いただき
ふわふわ髪のきらきらドレスにしました。
ちょうどこの頃、
クラブハウスのイラストレーターさんたちの間で流行っていた
#drawingMETGALA のタグをつける
ドレスイラストを描いたときで。
どんなお姫様にしようかなー
と楽しく考えました^^
そして少年は素朴に。。
ふわふわ頭でおおらかで
頑張り屋さんな子のイメージにしてみました。
そして動物たち。
魚類と哺乳類と昆虫‥!
ナマズとネズミとカブトムシが一緒にいる
とは?笑
絵本ならでは!
なんだかそれだけで、面白い!と思い
わくわくしながら描きました。笑
仲良し3匹が語らっているところに
ある人物がやってくるのです。
それはお姫様なのか少年なのか。
書店でお見かけの際は
是非ご覧ください^^
キャラクターも構図も
担当の方に喜んでもらえて
とっても嬉しかったです♪
◆お仕事のきっかけ
今回お声かけいただいたきっかけは
ご依頼いただいた編集部の方が
ひるねこBOOKSさんへ行かれたこと。
そこで「ゴロウのえほん」を見つけてくださり
連絡してくださいました!
「ゴロウのえほん」は2020年2月22日に発売した
のだかおり作・絵の初絵本。
ひるねこBOOKSレーベルで
出版させていただき、来年2周年を迎えます。
絵本はひるねこBOOKSの店頭
または通販で販売中◎
出版から1年半以上が経って
たまたま担当の方に見つけていただき
お仕事に繋がりました^^
偶然の出会い、ご縁に、感謝です*
◆絵本【ゴロウのえほん】
今年の2月22日
「ゴロウのえほん」1周年に
発売と同時に開催した出版記念個展の様子を
このnoteにまとめました◎
お時間ありましたら
是非覗いてみてください^^
当時も感謝の気持ちでいっぱいでしたが
今回のお仕事でも改めて
「ゴロウのえほん」を出版させていただけて
良かったなあと思いました。
私の知らないところで
たくさんの方に作品を知ってもらえて
実績が今の活動やお仕事に繋がっていることは
本当に励みになり、活力になります。
見つけていただき
お仕事をいただけて、嬉しいです。
日々、感謝が尽きません‥!
もっと実力をつけて、もっと頑張ります*
◆仕入れ できます!
店頭に置きたい!という書店の皆さま
置いてやってもいいぜ☆という皆さま
ひるねこBOOKSさんから仕入れも可能です。
是非ご検討いただけると嬉しいです*
※特に長野の塩尻市・松本市の皆さん‥!
のだの地元です。ご縁がありますように‥☆
一歩一歩、少しずつ前にすすんで
コツコツ、お仕事実績を増やして
日々成長できるよう頑張ります。
今後とも、よろしくお願いいたします*
めばえのご担当者さま
ひるねこBOOKS小張さま
ありがとうございます!^^