![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157271919/rectangle_large_type_2_9ba8909ba91bed6f61c6c0fb2df65616.jpeg?width=1200)
書くということは深掘りするということ
今日は何を題材に書こうかなぁ
無意識に思い浮かぶことが少なくなってきたかもしれない
毎日noteを書き始めて2ヶ月以上
日頃から考えていたことはきっともうすでに書いている
もう出し切ったのかな?
いやきっとそんなことないはず
もしくは類似テーマでも書き続けることによって
さらに深ぼっていけるのだろう
何書こうかと言っていたが
これが自体立派な今日の題材になった気がする笑
そう、書き続けることの効果は色々あると思うけど
そのひとつが “深掘り” だと思う
なんとなく思っていたこと、感じたことを
思うがままでも書きつらねているうちに
時に真理に辿り着いたり、ぼんやりしていた思考が明瞭になったりする
はーん、面白いですよね 書くって
人間の本能の一つなんじゃないかと思うほど
書くと言う行為に多面的好影響を感じる
目先の目標は半年 次に1年
書くのに意味あるのかなぁって思ってしまうことが当初より少し出始めたけど、そんな考えは後回しにしてとにかく継続して効果のほどを検証してみたいという思いのほうが大きい
書いているモチベーション(楽しみ)はそれ
![](https://assets.st-note.com/img/1728428925-bBPRpeFncUwqh6x1NfkGO4Zm.jpg?width=1200)