見出し画像

欠け事

賭け事を
欠け事

と 書く詩を読んだ。平田俊子さんの詩。

欠片をかけら
欠伸はあくび と
読めるほどには大人になった
ひとりで欠けっこもできるし
欠け事の味も覚えた

仮の世なら本名もまた
仮の名前になるのだろうか
病も仮病になるのだろうか
化け物じみた姿も仮か

何を言いたいかわからないでしょう
わたしもあなたの話が分からない
わかろうとしたこともない

何かがつかえて
開きそうで開かない机の引き出し
あんな感じでいきましょう
寂しさは人間の持病
もしくは仮病            平田俊子

真ん中のところだけ切り取った。
「何かがつかえて」
というところで 連が分かれているのかどうかは
ページが変わっていたのでわからない。

欠けっこ、欠けっこ
と口の中で繰り返していると
欠けっこは独りでする駆けっこではなくて
誰かがいたふりをすることかもしれない
と いう気がしてくる

欠け事も同じように
賭け事に興じたふりをしている心がうつろな人の事ではなくて
あったかもしれない事
失くしたかもしれない事を思うことかもしれない。
「賭け事」はイメージしていなかったかもしれない。


「何を言いたいかわからないでしょう」
の一言に
欠けているものの大きさを感じたりする。


欠けっこ 欠け事
という言葉を見て
「ああ」と自分自身を顧みてしまう人は
多いのではないか。




三月号の「現代詩手帳」の特集は
女たちの生きづらさ ということがテーマの一つになっていた。

「生きづらいと思っている」ことに気づく男性の少なさに
また、生きづらさを感じてしまう女性も多かろう。
だから女性同士の連帯を強くしていかないと。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?