
化粧品やサプリは、右手で選ぼう。
あなたは化粧品やサプリを、どうやって選んでいますか?
成分で選びますか?使った感じで選びますか?人気で選びますか?
わたしのおススメは、頭ではなく、手に選ばせる方法です。(左手でもいいです(笑)
あなたの手が自然に伸びるもの。
これが、あなたの身体に一番合っているものです。
あまたの身体に合うものは、あなたの身体が一番知っています。
開発メーカーが正しい情報を流しているかもわからないですし、メーカーは良い成分と思い込んでいても、実際は良くない成分だったり、あなたに合わない成分だったりすることは、よくある話です。
ましてやいま現在、アットザモーメントであなたの身体に必要な成分なんて、脳にはそんな情報は届いてきません。
だから、化粧品やサプリは、頭で考えるのではなく、なんとなく自然に手が伸びるものを使いましょう。
オーリングなんかとも感覚は似てると思います。
昔、調味料を開発していたときです。試作品は社員を集めて食べてもらいました。
ま~四方八方から、うまいだ、まずいだ、あーだこーだ色々な意見が飛び交いますよね。
あるとき、社員の意見だけを聞いていると、判断を誤ることに気が付きました。美味しいって評価が出てても、お皿に用意した食材が残っている場合があります。逆に、ぶつぶつ言われながらも、キレイに完食されるお皿もあるんです。
採用するのは、自然に手が伸びた方です。脳よりも、手が答えを知っているのです。
わが家は冷蔵庫の横に、棚があります。
そこに食品や調味料を置いておくと、最初のうちは手が伸びるのですが、そのうちに100%手が伸びなくなります。
冷蔵庫の横は電磁波がめちゃくちゃ強いゾーンですので、食品が変化していって、体に悪いものになっていくっているのだと思います。
あなたの家の、自然には手が伸びないけど、理性で毎日使っているような化粧品や健康食品は、もう使わない方が良いかも知れません。
なんとなく使わなくなった製品も、もったいないけど捨ててしまった方が良いでしょうね。
風邪気味で、ちょっと嫌な予感がするな~って思ったときは、スーパーを、ぼーっと歩くのをおススメします。
そのうち右手が勝手に何かを選ぼうとしますから。
製品は、情報や知識から選ぶよりも、手に選ばせる方がよっぽど正確だと思いますよ。
いいなと思ったら応援しよう!
