人生を変えた健康法10選⑤瞑想(集中力を極限まで高める)
こんにちは、
健康コンサルののぶです
わたしが実践している
健康法10選を紹介します
今回は「⑤瞑想」です
これまで紹介しました記事については、以下を参照ください
1.瞑想をしようと考えた理由
瞑想ブームで、様々なところでメリットが報告されていますが、
以下の5つにまとめてみました
①脳をリラックスさせ、精神状態を安定させる
瞑想を行うと副交感神経が優位になり、リラックスできるといわれています
これにより精神状態が安定します
②集中力・生産性が向上する
集中力や生産性の向上については、特に注目されており、
GoogleやFacebook、Yahoo!などがマインドフルネスを取りれています
③不安や不眠などから解放され、ポジティブシンキングになれる
不安、うつ、ストレスの減少の効果があるという研究結果があります
自律神経が整うことで、夜の睡眠が改善するという説もあります
④直感が研ぎ澄まされ、ものごとの本質をとらえられるようになる
思考が落ち着き、感受性が高まることから、直感が研ぎ澄まされる
といわれています
ものごとの本質をとらえられるようになり、仕事においても、
良きアイデアやセンスのある仕事の進め方ができるようになります
⑤自分に自信が持てる・新しい自分の可能性に気付く
集中力が養われることにより自分がやるべきことに集中することで、
自己信頼感が高まります
また、自分の思考や感情を客観視するトレーニングにより、
自分らしい人生を実現できることができるようになるとされています
2.瞑想の実施方法
朝、5~20分ほど瞑想をしています
運動後に実施したほうが良いと言われています
また、気分が落ち着かいないときなどもスポットで
5分前後実施したりしています
やり方は、リラックスした状態で座って、
目を閉じて、ゆっくり呼吸します
大体1分間に5,6回吸って吐いてをします
そのときは呼吸に集中して、他のことは考えません
といっても、
いきなり瞑想って言ってもどうすればよいの?
といった事があると思います
そこで、わたしが利用しているツールを紹介します
それは、以下の本の『音声』です
音声がオススメです
おすすめのポイントは以下です
・姿勢、呼吸法、意識、間を瞑想しながらリアルタイムで教えてくれる
・落ち着いた声で聞き心地が良い
いろいろな瞑想の説明がありますが、
わたしは以下の4つを回しています
持ち時間によって、どれをやるか決めています
1.準備(3分36秒)
2.基本姿勢(5分11秒)
3.呼吸法(6分8秒)
4.マインドフルネス瞑想(9分48秒) ←最近これが多いです
3.瞑想を1年ほど継続した結果
気分が落ち着いたと思います
慌てることが少なくなり、
冷静に物事が考えることができるようになりました
「1」に記載したようなメリットがじわじわと得られてきたという感じです
まだ瞑想中に雑念が生じるため、日々磨きをかける必要があるかと考えています
のぶ