日々を積み重ねるには
何もしなくても毎日を過ごしていくことはできる。ですが、それではどこへ向かっていいのかよくわかりません。まず大雑把でいいので方向性を決めましょう。後はそれに向かって次に進んでいくわけですが、やりたいことを散りばめて、今日やることまで、つまりタスクに落としておいてこなしておくというのがやりやすいです。 ですが、何度も言うように、人はすぐ忘れてしまうので、何かに書いておいたりとか、リマインダーを使わないとすぐにやらなくなるでしょう。
私の場合は手帳を使ってそれを管理して毎日やることを決めています。当然遠くの目標もありますが、ぼーっと眺めながらつの抽象度の高い目標から具体的な行動まで落とし込んでこなしていきます。それをしていくことによって、毎日やることがたくさんありますが、日々少しずつ目標へ向かいます。
若い頃は、行き当たりばったりの生き方をしていましたが、30代になって手帳を持つようになってからはずいぶんと安定していると思います。どこへ向かって走っているのかがよくわかっているし、軌道修正があったとしても、それほど大きく触れることもなく進んでいます。
基本的には自己満ですが、精神的に安定を得られています。何をするかわかっていない時は、その時々で正しいことを選んでしまうので、意味不明な行動も多々あります。ですが、方向性が定まっていて、それ以外のものがあまりやらなくなると、集中力が出てきます。集中力があるので達成感を得ることが多く、 満足できるようになります。
手帳なんて、実際は些細なことだと思います。小さな手帳にそれを全部入れて書いている人もいますし、大きな手帳でやっている人もいます。 要は設計図がそこにあって、ただ作業しているそんな感じになります。でもその設計図は自分の求めた未来に向かっているので、行動しているときに喜びがあります。よく嫌なことをやらなきゃいけないと相談を受けますが、そんなの当たり前で嫌な部分だけではなく、それ+得られるベネフィットがあるので、セットで考えることをお勧めしています。
そうすることで少し行動しやすくなります。可能であれば、好き嫌い関係なしに行動すればいいだけなので、そのほうが楽だとは思います。 自分の中を調整し、そんなふうにできたらほぼノンストレスで生きられるようになります。どんなことにも時間がかかります。歯を磨いても時間がかかります。 そういった小さな細切れ時間もカウントしていくと、1日の全体像がはっきりとしてきます。1日に自由に使える時間なんてたかが知れています。
その自由に使える時間を大事にして、毎日を積み重ねていきます。そうでなければ、到達点にはたどり着きません。