nobody

なんでもない、ふとした言葉

nobody

なんでもない、ふとした言葉

最近の記事

愛と好きのバランス

好きは束縛 愛は解放 りんごは好きだけど、りんごを愛してはない りんごを愛するのは、大事に育てるりんご農家さん 好きと愛の違いを表現するのは難しい 好きだけではダメ、愛だけでもダメ 最初は好きから始まる、とっても大事な感情 誰かを好きになることはとても素晴らしい 愛されたければ、愛を自分から伝えること 自らの愛の表現に見返りを求めてはいけない 好きという一方的な欲求の感情 愛しているという相手を想う感情 どちらも必要だけど、偏りすぎはいけない 難しいから、とて

    • 恩師

      あなたは我が子のように愛してくれた 言葉のひとつひとつが私に自信をくれた あなたは特別なことはせず、あなたの 背中が私たちにとっての教えだった いつまでも、気にかけてくれた もう会えないと思うと、胸が苦しい また声が聞きたい 喜び、悩みをまた聞いてほしい あなたの言葉と姿は私の心に生きている

      • 積み重ね

        未来は今の積み重ねでしかない 計画通りの未来はない 恋も仕事も遊びも 今この瞬間、この時間に 情熱も愛も捧げること 足元を一歩一歩 しっかり踏み締めて 進んできた道は きっとあなたの宝物になる

        • 1歩踏み出すなら外に出ろ!

          今の生活、今の仕事が嫌だ、変わりたい、自分を変えたい。今のままでいたくない。 そう思って一歩踏み出したいと強く思うなら、まず、外に出る! 友達でも親でも経営者でも誰でもいいから、まずそれを話す。どうなりたいか、夢ややりたいことを話す。 サポートをしてくれる人もいれば、否定する人も出てくるかもしれないが、自分を応援してくれる人だけととにかくつながる。そして仲間を作っていく。 家の中や、会社の中にいて頭の中だけで、思ってるだけじゃダメ。 私は同じ志を持った友達に自分の夢

          【つぶやき3日目🍀】

          周りに尊敬される人間になりたいなら、まず自分が周りを尊敬すること。 尊敬される人間になりたいなら、エゴを捨てること。 だけど、尊敬される人はそもそも尊敬されたいと思っていない。 人の良いところを見つけ、言葉で伝え、いつも笑顔か穏やかな表情でいる。 誰に対してでも。 だけど、自分には厳しい。 自分はすごい、自分は努力したなど他人には絶対に言わない。 他の人を下に見ることが無い。 そして深い愛情を持っている。 周りの人に尊敬と愛情持って、どんな時でも穏やかな心で

          【つぶやき3日目🍀】

          【つぶやき2日目🍀】

          大切な人とは会える時に会うべき。 人生いつ何が起きるかわからない。 また今度と先延ばしにしてたら、次会えないこともある。 自分にとって大切な人、大事な人とは会える時に会っておく。 このご時世こそ、難しいかもしれないが、このご時世になってから後悔している人もいる。 それは、私も含めて。 生きるとは人の支えがあって成り立っている。 だから、会って感謝を伝えよう。

          【つぶやき2日目🍀】

          【つぶやき1日目🍀】

          焦らなくていい。急がなくていい。 夢に向かって一歩ずつ、自分のペースで寄り道をしながら進んでいい。 全力で駆けあがる事と、急ぐことは全く違う。 急ぐこと。焦ることは不安から来る思考と行動。 だから、人はパンクしてしまう。 それを知らなければ、他の人にも焦りを与える。 落ち着きと冷静さが動じない心と自信をつくる。

          【つぶやき1日目🍀】

          1回の人生、どう生きるか

          命と自分の人生、生きることについて考えさせられる出来事がありました。 私の祖父は8月に胃癌が見つかりました。先週母から年を越せるかわからないと連絡があり、祖父とテレビ電話での面会をしました。 祖父は私の顔を見た時、このコロナ下ということもあり、直接会えないことにすごく落胆した表情を見せました。 本当に悔しかったんだと思います。私も大好きな祖父に今直接会えないことが辛かった。 私は祖父は人生を楽しめたか気になります。祖父の家には祖父がこれまで、受賞した数々の賞状が飾られ

          1回の人生、どう生きるか

          この人から得た意外な"学び"

          こんな半分ホラー画像から、一体何が言いたいのかと思う方もいるかもしれませんが、この写真についてお話しします。 この写真は2019年2月、香港へ旅行に行った時のものなんですが、実はこの方、結婚指輪を買うお金を集めるために、路上でピアノのライブをしていたんですね😳 ユニコーンの被りものはホラーチックですが、目的はなんとも素敵なものでした!そして普通に上手だった笑 もちろん頑張って欲しいという気持ちもあり微力ながら、チップを渡しました笑 結婚指輪を買うお金を路上ライブで集め

          この人から得た意外な"学び"

          一歩踏み出してみた

          最近ちょっと一歩踏み出してみました。 自分の夢の実現のために。 同じ将来経営者を目指す中学の友人と最近連絡を取るのですが、彼が今すごく必死にたくさんの経営者に会っているみたいで、すごく輝いて見えました。 その友人からとある経営者を紹介され、お話をいろいろ伺いました。 とにかく先見性がすごい。そして、非常に物腰が低い方でした。 どうしてそんなにいろんな経営者の話が聞けているのか、その理由を友人に聞くと、彼は全国の経営者が参加している団体に所属しているそう。 今それが

          一歩踏み出してみた

          今を楽しむ心を作る

          こんにちは! 今回は今この瞬間を楽しむ心の作り方についてお話します! 心のどこかに不安を感じて、今この瞬間に集中できない、楽しめない。 これは人生で非常にもったいないこと。 私も過去のことを引きずったり、未来の起きてもないことに不安を感じたりして、今という時間を楽しめてない時期がありました。 せっかくの休日なのに明日から始まる仕事で頭がいっぱいだったり、憂鬱な気持ちになっていたりしたら、心は幸せじゃないですよね。 今に集中する、今を楽しむ為にはどうしたらいいか。

          今を楽しむ心を作る

          悩みがあれば、成長してる証拠

          皆さんこんにちは。 悩みがないっていいな〜って思ったことありませんか? なんで自分はこんなに悩んで、苦しんでるのか。 そんな時、周りがとても羨ましく見えますよね?悩みなんて無さそうで、毎日楽に生きてそう。 仕事でも、プライベートでも、恋愛でもみなそれぞれ深〜い悩みがなにかしらあると思います。 私もどちらかといえば、ネガティブ思考が強い人間なので、すぐ深〜い悩みが生まれてしまいます。でも、その時どうしたらいいんだろうってすごく考えます。 そのどうにかしたいって思う時

          悩みがあれば、成長してる証拠

          怒るだけは何も生み出さない

          みなさん、これまでの人生で親に怒られたり、学校の先生に怒られたり、スポーツクラブの監督に怒られたり、会社の上司に怒られたりと、何かしら「怒られる」という経験をしたことがあると思います。 怒られるっていい気分にはなりませんよね。 ですが、怒り方、いや叱り方が上手な人は逆に相手のモチベーションをあげ、やる気を引き出しています。 自分が叱られて、逆にモチベーションが上がる、やる気になる、これは叱った側が非常に上手な叱り方を知っているということです。 上手な叱り方とは? ま

          怒るだけは何も生み出さない

          焦りは悪循環

          人間焦ると必ずミスや失敗をします。 心に余裕が無くなって、本来出来るはずの思考ができなくなり、ミスや失敗に繋がります。 そして焦りは、他の人にも伝染します。 組織でも上司が焦りや怒りを見せれば、部下は焦り頭は真っ白になるでしょう。 車の運転でも、焦りや苛立ちは事故の原因です。 物事を成功に導くには、どんな状況にも冷静さと落ち着きが必要です。 もし焦ってしまう心境になったら、心を落ち着かせる時間を創りましょう。「創る」という漢字を使っている理由は、皆それぞれの落ち着

          焦りは悪循環

          心が豊かなほうが、日々の生活は間違いなく輝きます。自我のコントロールができると、心が豊かになります。落ち着いて、冷静で、笑顔で日々暮らせる人が増えますように。

          心が豊かなほうが、日々の生活は間違いなく輝きます。自我のコントロールができると、心が豊かになります。落ち着いて、冷静で、笑顔で日々暮らせる人が増えますように。

          瞑想で不安を取り除く

          こんにちは。 久しぶりの投稿になってしまいました。 最近仕事が忙しく、noteを全く書けていなかったのですが、完全に自分に余裕がありませんでしたね(笑) 今回はタイトルにあるのですが、瞑想を始めました。 というのも、ここ最近仕事への不安とプレッシャーがすごく、今の人生を楽しめていませんでした。 そんなタイミングで、経営者である母からおすすめされた本があります。 「人生に奇跡をもたらす7つの法則」著:ティーパック・チョプラ この本に感銘を受け、自分の余裕のなさと自

          瞑想で不安を取り除く