![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156747289/rectangle_large_type_2_10b719afa55522cef45e83cec060b65f.jpeg?width=1200)
借りてきた本「ケアする声のメディア ホスピタルラジオという希望」
先日スペースをやった日、Threadsで「ケアする声のメディア ホスピタルラジオという希望」という本を知った。
![](https://assets.st-note.com/img/1728050374-CHDSePbGnkVF5yhwa7iKZmzL.png?width=1200)
ラジオ(スペースだけど)始めたその日にこの本を知れるなんて良い偶然。すぐに買おうかと思ったのだけれど、積読が多すぎるので図書館で借りてみることにした。
表紙の柔らかい雰囲気からエッセイのようなものなのかと読み始めたら、ケアとメディアの専門書テイストでこういうの読みたいと思っていた。(がやや難しい)
イギリスではホスピタルラジオというものがあり、大きな病院にはほとんどラジオスタジオがあるそうで、NHKで定期的に放送されている「病院ラジオ」の話も言及されていて、演出の解説もあってとても面白い。NHKオンデマンドで配信されているかなと見てみたら現在見れないそうだ。残念すぎる。
そろそろラジオ始める。
いいなと思ったら応援しよう!
![サーシュ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7441974/profile_1cb5f62283fab9cb7c39349b441ee83b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)