マガジンのカバー画像

気がついたら介護がはじまっていたマガジン

186
70代後半になる母と20年振りに暮らし始め、日々の暮らしを綴っていたら、ある日母の転倒をきっかけに、気づいたら介護が始まっていた。 介護のこと、母とのコミュニケーション、そして…
運営しているクリエイター

記事一覧

私が秒でポチるように、母にも同じ体験を

トイレに入っていたら、母が何やら私を呼んでいる。こういうことがよくあるから、母の部屋から…

サーシュ
7日前
2

知らないことに気がつくのは難しいけれど、些細な手助けに目を向け、母自身ができるこ…

ペットボトルオープナーの存在をSNSで見かけるまで知らなかった。 随分前から母の握力が弱く…

サーシュ
10日前
3

iOS16の新機能 画像切り抜きが楽しい

長押しするだけでこんなに簡単に切り抜きできるだなんて楽しすぎる。 ブンブン(Petit Qoobo…

サーシュ
2年前
2

母の枕

昨日、家に帰ったら母の枕がこんなんになってた。テンピュールの枕が合わないそうで、何故か安…

サーシュ
3週間前
2

母の仕事、挽いたコーヒーをケースに入れる

事務所で飲むコーヒーを挽いた後、ケースに入れ替える作業を母にお願いしている。 以前ポーレ…

サーシュ
4週間前
3

多摩市 聖蹟桜ヶ丘駅前で見つけた優しい横断歩道(ユニバーサルデザインブロック)

聖蹟桜ヶ丘の駅前の横断歩道、一部だけ段差が削られている箇所があった。マクドナルの前に横断…

サーシュ
1か月前
2

映画「本心」を見に行く前に、母からもし同じことを言われたらどうするか、答えておきたい

本も買って昨日から読み始めた。読み始めすぐにそれはやってきた。 電車の中で目にしたこの一文の前後から、本に集中しすぎてしまい、気がついたら乗り過ごしていた。数回電車の扉が開いたことも、なんの音楽を聞いていたかも記憶がなく、乗り過ごしたという出来事と、自由死(自死)の意思を私自身が打ち明けらたような感覚に陥って気持ちが落ち着かなかった。 もし、母に同じことを言われたらと、昨日から考えている。拒否するだろうか。受け入れるだろうか。 この母親と同じ70歳前だったならば拒絶感は

それぞれの部屋から咳の音、そばに一緒にいるような感覚

今朝、母の様子を見に行ったらほとんど眠れなかった様子で、頭痛が相変わらず酷いそうで熱もあ…

サーシュ
3か月前
1

母、風邪ひいた

先週末ぐらいに私が咳き込む日が数日続いたあとに母が咳き込むようになり、今日熱が出て頭痛が…

サーシュ
3か月前

早速AirPods Pro 2のヒアリング機能を試してみた(82歳と46歳)

待ってた!すぐさまiPhoneをアップデートし、母に聴力検査を試してもらった。 音が聞こえたと…

サーシュ
3か月前
6

カメラ片手に母と買い物に行くといつも言われること

母「カメラ、ぶつけてしまうからバックの中にしまいなさいよ」 私「撮影するんだからしまった…

サーシュ
3か月前
6

見るだけで涙が出ていたスカイツリーがなんかもう大丈夫だと思う

先日、母とスカイツリーへ行った。 人混みを嫌がる母を半ば強引に誘い、目的はアンナミラーズ…

サーシュ
4か月前
5

46歳の私、館内放送で呼び出されるも気が付かず…

呼び込み君かわいいよね。申し訳ないが顔がない方がかわいいという。呼び込み君が鳴らしてくる…

サーシュ
4か月前
5

陽性だった母、なんとか無事

一昨日の夕方、母がぐったりし始め頭痛が酷いと訴えてきた。確実にうつしたと悟った。 どうして良いか分からずケアマネさんに連絡をし、事情を説明し病院に行きたがらない母をどうしたら良いかと相談をしたら、行く行かないは別として抗原検査キットを使って検査したほうが良い、もし何かあったときに救急車を呼んだ際に伝えられるからと。嫌がるのなら無理に行かせず、本当に無理そうだと思ったら救急車を呼んでくださいと言われた。 抗原検査キットの結果、陽性だった。家にカロナールはあるが母は薬アレルギ