見出し画像

最近知ったことリスト 1

リンパ編。

みなさん、おはこんばにちは!
南の島の丘の上にあるアトリエで日夜創作をしております、noasのみのわです🌛

最近知ったことリストを勝手に作っていきたいなと思っての第一回目となります。
続いていくかどうかは謎ですが、何事も一歩目を歩まねばその先は分からない。と言うことで先ず一歩目をやってみるタイプの人間です。

そんな僕は、現在39歳
今年の7月になんと40歳を迎えます。

19→20歳も衝撃でしたが、
29→30歳も自分の中で、中々の衝撃でした。
そしてついに迎える39→40!

本当に身体が重くて動きが鈍くなってきているのを感じる! 20歳くらいの時の無限の体力はいったい何処へ。 でも、精神は言うてそんなに成長していないもんだから。。なんだか身体だけ歳とってる感覚。

そんな僕の今年のテーマは、お店作りとセルフケア
40歳を目前に、本気でセルフケアしていきたいと思います。

そうは言っても1日の中でセルフケアを出来る時間て限られている。
だからこそ、これだけは最低限やっておきたいと思うことをリストにしています。
(そのリストは後日また紹介させてください)

前置きがすごく長くなってしまいましたが、そんな僕が最近知ったこと リンパ編。

リンパって身体の関節部らへんにある、体内の老廃物を流してくれる管(クダ)のようなものなのですが、朝起きると全部閉じて管が滞った状態になるそうです。

え、てことは毎日リンパ流した方が良いってこと?

リンパマッサージって凄い気持ち良いですが、毎日の日課として続けるにはなんかちょっと三日坊主で終わって、また思い出して~ な感じになってしまう。

じゃあどうしたらリンパが流れると思いますか?
それは、重力に逆らっている時だそうです。
つまりジャンプしたり走っていたり。
着地すると閉まる、宙にいると開く。
本来はその繰り返しでポンプのように老廃物が流れていくんだとか。

トランポリンで毎朝1分ジャンプするだけで劇的に毎日が変わると言う動画を見たのですが、正に理にかなっていると思いました。

トランポリンじゃなくとも、ジャンプしたり軽くヨガしたりストレッチしたりスクワットしたり

誰でも0円で、なんならその場で一人でできる健康方って沢山あって

それをするか、しないかでこの先の未来は全く違ったものになると真剣に考える2025年の年明けなのでした。

よーし、今年は沢山ジャンプするぞ~
運動って良いよね♩
みんなで運を動かしていきましょー  ٩( ᐛ )و オー

noas みのわ

p.s 画像は昔描いた絵より「空に浮かぶ月を眺める」

いいなと思ったら応援しよう!