息子、VTuberになるってよ #2 はじめての実況動画(2)
(1)はこちら。
4.編集地獄
なんとか撮れた、そして声も分離できた。
ということでここから、編集作業に入るのですが。
編集作業といえば何をするかというと
・字幕入れ(テキスト入力)
・ゆっくり音声の入力(テキスト入力)
・要らない部分のカット
・効果音やエフェクトの挿入
つまり、大半がテキストを打ちまくるお仕事。
最初に作った自己紹介動画でもやりましたけどね、前回は1分ちょっとの動画だったんですよ。でも今回は曲がりなりにも実況動画。10分以上あります。
息子、ブラインドタッチなどできるわけもなく。
「あーーー編集地獄だーーーー」
が口癖になっていきます。
(この文章書いていてふと思ったんだけど、それこそ音声入力させてもよかったんじゃないかと思いました。今どき、音声入力で小説書いてる人もいるもんね。今度提案してみよう)
編集地獄だ、っていう気持ちはわかるんですけどね。母としてはちょっと複雑。
だって、地獄、ってあんまりいいイメージない。
好きなことをするはずなのに、地獄。せっかくゲームが好きで、YouTuberが好きで、自分もやってみたい!って思って始めたことなのに、ネガティブなイメージになっちゃうのは悲しいなぁ。
と思って、話をしてみた。
「そうかー、なんで編集地獄だって思うの?」
「だって編集めちゃくちゃ大変なんだもん」
「そうだね、大変だね。大変なことを地獄って言ったんだね。ママも動画編集することあるから大変なのはわかるよ。そんな大変なことでも、一生懸命やるレッドをママは応援しているよ。」
って話してみたら、息子、ちょっと嬉しそう。
うん、母ちゃんががんばってるのを応援してくれるなら、地獄って言わないでがんばろうかな、だって。
10歳、まだまだ素直でかわいいのです。
5.著作権違反!?
がんばってがんばって、やっとできた動画。
こんな感じでひたすら編集し、出来上がるまで約3日かかりました。
「はやくアップしてーー!!」
とわくわくして待ちきれない様子。動画ができたあとの「はやくYouTubeにあげて」攻撃がいつもすごい。今やって! みたいな勢いです😅
で、アップしようとしたところ…
なんだこの表示!? このあいだは出なかったぞ? 著作権の概要とステータス…著作権違反したか!?
とめちゃくちゃ焦りましたが、落ち着いてよく読んでみると…
「これは著作権侵害の警告ではありません」
「チャンネルへの影響 影響なし」
「動画への影響 動画は収益化できません 著作権者に広告収入が支払われています」
どうやら使うこと自体に問題はない模様。
スマブラのクラウドのステージで流れている「どぅどぅどぅべーい」の音楽が著作権にひっかかった、けど、使うだけなら問題ないらしい。ただしこの動画を収益化することはできない模様。
※私がこの音楽を「どぅどぅどぅべーい」っていうのは、PUPIさんのせいですハイ。「全部俺の声」知らない方はぜひ見てください↓
さてさて、現在のところ、収益化なんて夢のまた夢だし、特に問題ないのでそのままアップロードすることにしました。
収益が払われる先はPUPIさんではなく、『Warner Chappell』という権利主張団体のようなんです。なんでFFの音楽なのにここが権利主張してるんだろう…っていう謎はだいぶあるんですが…。
(5.5 著作権侵害詐欺団体)
…と思ってこの記事を書いているときにもう一度調べてみたら、なんと「YouTube上で不正に著作権の主張を行う海外の著作権管理団体がいる」とのこと。
そして、この『Warner Chappell』はどうやらそれにあたっているらしい。
ゲームは違いますが、『Warner Chappell』というところからの著作権侵害詐欺を受け、それに対抗して取り下げさせた方の記事が数件見つかりました。
ただ、スマブラの場合はなかなか一筋縄にはいかないらしい。というのは、[スマブラには任天堂が著作権を持っていない楽曲も入っているので、↑のIzumo Kanataさんのように「任天堂から使っていいと言われました」が通用しないからです。
ではスクエニから使っていいと言われました、と言えるのかというと、それも難しい。
そもそも、異議申し立てをしようにも、この4つしか選択肢がない。
また、異議申し立てをしたところで却下される場合も結構あり、そうすると動画が削除されてしまう。3回削除されるとアカウントがBANされる危険性がある。
なので、どうやらおすすめは、そもそもスマブラを実況動画にしたい場合は、「任天堂が著作権を持っていない曲を流さない」ということのようです。
▶スマブラSPの動画配信で気を付けたい『オレ曲セレクト』の選び方
が…納得いかない。詐欺集団に著作権使用料が入っているなんて。
なのですが、今急いでやるとこの動画が削除されかねず…。
息子の悲しい顔と天秤にかけたら、息子を泣かせたくないほうが勝ってしまい、結局著作権侵害の申し立てはできていません。
著作権は自分が侵害していなければ、息子には関係ないからね。
YouTubeにはプラットフォームとして、これをどうにかしてほしいとものすごく多くの人が思っている、ということが今回調べていてわかりました。
そんな親の気持ちを知らない息子は、一生懸命自分で概要欄を打ってアップロードしたのでした。
6.実況動画、完成!!
そんなわけで、またもや苦闘した動画、アップされました!!
これをアップロードしたのは実に8/16。まだ夏休み終わってなかった。
しかし、編集(というか文字入れ)が大変で、なんだかちょっとFilmoraでの編集じゃなくて、ほかのやり方を探し始めていました。
YouTubeチャンネル見てもらえればわかりますが、最近はVTuverではなくゆっくり実況者みたいになってます。
と、いいつつまだゆっくり実況の動画はひとつも上がってないんですが…💧
まぁ、息子がやりたいことを、のんびり見守れたらいいかなと思います。
幸いというか、今回この動画を息子が作っているときは私もお盆休みだったので、けっこうのんびりじっくり息子と向き合ってやることができました。
さて、次はお友達とみんなで実況動画を作るぞ! それを夏休み終了までに終えてこそ、自由研究だ!
しかし、完遂まではまたほかの試練(?)もあるのだった…。
チャンネル登録してもらえると、とても喜びます!!
何か少しでも心に響くものや役に立つものがありましたら、サポートいただけると嬉しいです。サポートいただいたお金はクリエイター活動に使用します。