メイドカフェHoneyHoney横浜店に(終わらん仕事と共に)帰宅しました
横浜エリアの開拓を目論んで
遊田乃愛です。
去年横浜エリアに引っ越してきました。
ちょうどいいサイズの街、夜景の見える家、最高です。
しかし、お屋敷の数が都内に比べると圧倒的に少ないのでは⁉
このままでは家を失う…(引っ越し云々との矛盾は無視するように)
そう思い立った私は、すぐさま「横浜 メイドカフェ」と検索し、こちらのお屋敷に帰宅することに決めました。
メイドカフェHoneyHoney 横浜店
です!!!!
秋葉原、池袋、大宮、中野にも店舗があります。
都内に出ても気軽に帰宅できるのは嬉しいですね。
HoneyHoneyはなんと、ノマドワークを歓迎しているんです。
自宅での作業が完全に煮詰まっていたため、すぐさまガジェット類をカバンに詰め込んで家を出ました。
いざ帰宅!
この日は平日だったのですが、想像よりもたくさんのご主人さま・お嬢様がいらっしゃいました。
みなさん夏休みなのかな?
お迎えしてくれたメイドさんに「コンセントを使いたいんですけど…」と伝えると、カウンター席に案内してくださいました。
カウンター席は6席くらいあったかな?と思うのですが、私が座っていっぱいになるほどの盛況ぶり。
二つとなりのお席でも作業をしているご主人様がいたので、私も容赦なくタブレットを引っ張り出しました。(日和ってリサーチやラフ制作に逃げた)
メニューとおかねのはなし
ほとんどのメイドカフェがテーブルチャージ制を採用しているかと思うのですが、HoneyHoneyは飲み物、食べ物のみの料金で楽しむことができます。
混雑状況によっては無限にお店にいられるという、作業に勤しむお嬢様である私大歓喜の設定。(1時間に1回は注文しましょうね)
季節のメニューやイベント限定メニューがあたたかな手書きイラストと共に我々の胃袋を誘惑します。
【秋葉原店】マリーンWEEK
— メイドカフェHoneyHoney (@honey2_maid) August 3, 2024
8月6日(火)~9日(金)
期間中はハニハニメイドがマリンセーラー服でご主人様・お嬢様をお出迎えします。
期間限定メニューもご用意致しますので、どうぞご期待下さい! pic.twitter.com/SyArBMSK3I
私はこの日ドリンクセット(ドリンクとチェキのセットメニュー、他にケーキセットやフードセットもあり)を注文しました。
チェキがサイトのメニューになかったのでドすっぴんのダル着で行ってしまった(最悪)のですが、ちゃっかりチェキも撮っていただく。
![](https://assets.st-note.com/img/1722963840851-rRe3qnJr8y.jpg?width=1200)
(なお目の前のテーブル席にいたマブいGALたちに爪を褒められご満悦の模様)
お話したこととか
外で仕事をしたり、仕事以外のことをしたりしているとさらりと話しました。またHoneyHoney横浜店で作業をする許可をいただけて嬉しい限りです。
一ヶ月連続で朝活に失敗している身からすると、昼から入れて気軽にPCを開ける別邸ができたのは本当にありがたいことで…。
ていうか、美味しいフードやドリンクをいただけて、メイドさんとお話までできる環境で作業できるってお得すぎ…⁉
週1では帰りたいのですが、予定を思ったよりつめつめにしてしまったので大反省。秋口は趣味も含め原稿が詰まっているので、たくさん通うことでしょう…。
お嬢様はポイント2倍ですのでね。またチェキ撮りたい。
また会いたいメイドさんがいるので狙って行きたいと思ってます…(近所住まいの特権)
ネイルを褒めていただけたり、満員電車のしんどさを語ったりしつつ、1時間半くらいで現実へ戻りました。
土砂降りでした。
雨女なのかもしれない…でも雨好きだしな。雨の音が好き。
ちなみに、雨の日はポイント2倍になるそうですよ!(大声)
まとめ
まず、横浜で作業できるカフェを探している方!
一度ご帰宅することをおすすめします!
私は今回カウンターにお席をいただきましたが、テーブルもありました。
資料や機材の多い方もきっと大丈夫なはず!(作業については、各店舗のメイドさんに従ってくださいね)
そしてメイドカフェビギナーの方にもおすすめです!
久しぶりにご帰宅されるご主人様・お嬢様向けのメニューがかなりわかりやすく、かつリーズナブルなうえにメイドカフェでのスタンダードは網羅できるという親切ぶり。
セットメニューはランチ限定なのか初回限定なのか…は次回確認してきます!
お目当てのメイドさんがお給仕しているかどうかは公式Xをチェックじゃよ!
HoneyHoney横浜店 また帰宅します。
ほな!