![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81183210/rectangle_large_type_2_1e49b5c9a84d036cc1b9908ca96f8104.jpg?width=1200)
【発達】『言われたことができたよ!🥹』
今朝の出来事
うちの発達障害のある小学生のぽーちゃんは、人に言われたことをよく忘れてしまう。
考えられる原因はいくつかあって、
原因1、やることを聞いた後、他に気になることが出てきて違うことをし始めてしまう😭
原因2、やることが複数だと、一つやるうちに次の指示を忘れてしまう😭
原因3、聞いちゃいるど、空返事の時😭
原因4、そもそも聞いてなかった時😭
朝からも、ハンカチとティッシュを持っておいで^ ^と声かけ。
母の予想どおり、ハンカチ・ティッシュコーナー付近に置いておいたあったぽーちゃんの制作物(置いてしまった私がいけない!苦笑)を、ハンカチティッシュの代わりに笑顔で持って帰ってくるぽーちゃん。笑
予想的中すぎて、そしてにこにこ顔が可愛くて、内心微笑ましかったのですが、
『ぽーちゃん、何取りにいったんだっけ?』と
問いかけ。
最近自分でもよく忘れること、違うことが気になって本当にしなきゃいけないことを忘れてしまいがちだことを、少しずつ特性を認識し始めたぽーちゃん。
そんなぽーちゃん、
朝、出発前も、
指示通りなかなか準備ができない。
はぁ。
こちらも疲れてきたな。
あっ、また向こういっちゃった。
たぶんさっきの『マスクをしようね』をもう忘れてるんだろうな。
また問いかけしないといけないのか、、
しんどいな。。
そう思いつつ、
『ぽーちゃーん!いこかー?準備できたー?』と問いかけると
『ママ、見て😊
ぼく いわれたこと できたよ😄』
と、しっかりママの目をあわせてくれて、
しかも笑顔(((o(*゚▽゚*)o)))
朝から、
ジーンときました。。。
少しずつだけど、
できないことも多くてみんなにご指導いただいてばかりだけど、
この子はこの子なりに、
しっかり成長中なんだなと実感しました。
たくさんたくさん褒めました。
ぽーちゃん、がんばってる。
ママもがんばろう。
息子からなんだか元気と勇気をもらいました。
今日もお読みいただきありがとうございます😊