![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127933872/rectangle_large_type_2_3d55f3f42d5cb995008786711a4f9b1d.jpeg?width=1200)
ケニア探鳥6日目 ディダガルガル砂漠
この日はマルサビットからさらに北の砂漠へ行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577522974-EkcN1ENH0o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705492687718-3MMFgqU1Na.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577508800-qqZu1mkMVK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706521096268-gUkJ7RvJaJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577413015-hH7eZsjffK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577418873-bffj4TGHLu.jpg?width=1200)
北部の目玉の種の一つ。種名にチュウとついてますがかなり大きく見えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577425373-ZYFyskJb4C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577430787-egAAG9eDL4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577438688-fxnZS05sRk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705582428337-S1oUmTwz5i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577445884-xgUw2HHDPx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577453811-v3wCdmVaxL.jpg?width=1200)
30キロほど行ったところで東側のダートに入る。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577476125-bN7VDCN7xx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577458752-QpjZn0R3Zc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577548710-dFp5gcbJpq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577557361-plOKcWjdKa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577563199-p25AqGnsaY.jpg?width=1200)
サンブルでガイドがかなり探していた種。ハイタッチして喜んでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577571337-8J0CmgkCVJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577576646-pE9lcCwhbT.jpg?width=1200)
アフリカツバメトビがかなり近くまで来てくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577589425-qUH1ImB6jx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705578949919-gmqcVk86hr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577602324-p0Dw2RVs4f.jpg?width=1200)
途中寄った小さな町でガイドコーラを買ってくれた。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577618744-zgVKYRYexM.jpg?width=1200)
さらに北に進むとところどころ池や水たまりがあり、水鳥がところ狭しと集まっていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577625695-hxqPpQI39U.jpg?width=1200)
周りはニシアマサギやアフリカクロトキ
さらに北に進んだところで西側のダートに入る。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577653888-JUjmsOcrib.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577634781-ZPdXz86jME.jpg?width=1200)
分布が局地的で珍しい種ではあるものの、ここには高密度にいる。嘴が細いとは思えないがなぜこんな和名になったのか。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577644492-WzI3Y7CDHx.jpg?width=1200)
すでに午後1時過ぎ。いつになったら昼食なのかと思っていたところで、ようやくランチボックスを開けられることに。
その後は帰りながら鳥探し。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577698032-S7t3wGGIhL.jpg?width=1200)
干ばつ時に井戸を掘るための施設があり、その周辺で鳥を観察。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577881038-PVFEy0R0zC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577709312-xP4W19DOR5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577699178-1C11t7MIg6.jpg?width=1200)
家畜用の水場っぽい場所。わずかに水たまりが残っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577698079-kCkZitPQiV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577699409-iHsczP4e4L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577708924-FVsBBarzyK.jpg?width=1200)
チョウゲンボウやヒメチョウゲンボウが、タカ柱ならぬチョウゲン柱をつくっていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577708978-WC5QXG5Ebe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577709212-O52X48KKwa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577715709-GKPiWcYrgX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577736392-btE0NTef48.jpg?width=1200)
その後は宿へ向け南へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577736416-fCiEY45pF7.jpg?width=1200)
なぜか変に黒みがかっていて本来の色がわからなかった。
宿に戻ったのは5時半頃。まだ少し明るかったので宿周辺で鳥探ししました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577737375-2nufveNUi0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577737719-TUzpbEeWob.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577737269-0BOWKKnPAT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705577737835-0FJQS5GWuN.jpg?width=1200)
7時から鳥合わせして夕食は7時半から。
![](https://assets.st-note.com/img/1705577831917-SMKVjh2Uta.jpg?width=1200)
7日目に続きます。