小4ASD 息子の近況【宇宙杯参加は本日24時までだよ〜】待ってるよ〜!
今日はあたたかいね!
というか、暑くない?
夏日になりそうです。
そんな中、またもや〜息子のふにふにが発動し、またかぁーとなっておりました。
息子はハウスダストアレルギーがかなりあるわけ、で、春と秋はヤバめなのね。鼻水からの〜咳〜コースで。だからさ、今年の1月から舌下免疫療法をしとるの。
なんだけども、今月に入り同じ通学団のお友達の真似をして、ん〜ちゅっぱっ!パッパッ!!唇を鳴らすのにハマり、やりすぎ
&ゲームの時に力みすぎて唇に傷ついらしく‥
その状態で舌下免疫療法したら唇が腫れたの〜だから休み休み、パッパッ!も癖になりまた唇腫れ〜の休みをしていたらば合計5日くらいかな‥
したら、金曜日にアレルギーの症状が出てまったのよ〜、主に鼻水、喉の軽い痛みも。かかりつけ医で診てもらいアレルギーが原因で喉もキレイです!言われたのに、
もう、学校へ行ける気持ちじゃない!とか言って遅刻で行けたのに学校休んだの〜。したらば、ぽつりぽつり話し出して‥どうやら担任の先生に物事の取り掛かりが遅く叱られるらしいんだわ〜😅
で、心配…
あ〜不安。
連絡帳に書きました〜本人の希望です。
物事への取り掛かりが遅くなってしまう時があります。何故やるのか分からない、工程のうち一つが分からない、など本人なりの理由があるようです。端的に話すと伝わりやすいです。◯◯だから◯◯です。など。なんで出来ないかな…不安だと言っています。
こんな感じで書いて持たせました〜。
帰宅してどうかな〜、知らない方から見たらイライラするよなぁ〜と思いながら。提出した書類はみていただけたそうなので、息子からの報告聞いて担任の先生にどんな様子か聞いてみようかなと思ってます。
前置きめっちゃ長いんだけどもね、
宇宙杯の参加は今日の24時までなの〜!
あのかたも、あのかたも、
まだかなぁ〜って、
入り口うろちょろしながら待ってる!
みんなの俳句大会には感謝なんだぁ。
だって、あったから、俳句を知れたし、あったから、交流出来て、そこからずーっと仲良くさせて貰ったりしているんだよ。
やっぱりさ、みんなでワイワイが1番嬉しいんだぁ〜〜!!
うふふ。
参加賞もあるのよん。
お好きなお味をどーぞ!
きりん棒よん。可愛いよね💛
のりこは、マサイキリン味にしたよ。
こちらの記事にも、楽しい仕掛けがあるよん。たまごかっちーを探してみてね!景品もあるよ!
《景品はこちら》
これからの時期にお役立ち!
大当たりかっちーうちわ✨
激レアしろくまかっちーcup🐻❄️
もちろん、参加しなくても、
応援も大歓迎〜〜!
とっても嬉しいです。
しろくまきりんさん
ありがとう〜〜!
可愛いが大好きだよね😍