![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100566223/rectangle_large_type_2_d7b9ee54732c5a7ab35c77dbf596769f.jpg?width=1200)
Help me祭りに参加します〜❣️手首をあたためるといいんだって❣️
更年期なんでしょうか、
なんだかね、喉が渇くというか後鼻漏のような症状が一年ほど前からでていたんです。あるYouTubeで手首を温めるといいという情報を得まして、まずはやってみましょうと✊
冬はカシミアのアームカバーを。
これからの時期はシルクのアームカバーを。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100570307/picture_pc_5f2d8b1fe0724306dd8eb8eca276f6dc.png?width=1200)
温める、ホントはとても冷えていた
更年期が教えてくれたこと
不思議です、何故だか、これが効いているのかは分かりませんが症状軽くなってきています。
そして更年期といえば、「乾燥」もあるかと思いますけれど、花粉が今年は多いからかここ何日か就寝前に上半身が痒くなるんですよ😔 息子のアトピー性皮膚炎の軟膏をすこぅしお借りして塗って落ち着いてます。皮膚科行かなきゃかしら〜💦
何故だろう?就寝前に皮膚痒い
これも更年期なのか花粉か
そして、幸年吉日さんといえばお料理ですね。ちょこっとだけ披露します。我が家はずーっと私がお料理するんですが、なんとゆーかお料理のお休みがないの。帰れる実家がないってそーいうこと。だから、続ける事を目標にしてます。
昨日の夕飯。
切るだけ、煮るだけ、炒めるだけで日常のお料理は十分かなと思ってます。
左上から、
ブロッコリーの和物
新じゃがの煮物
しんたまとキューリのナムル
お義母さんの手作りの切り干し大根を煮た物。
おネギたっぷり炒り卵を鮭フレークと。
たまごと鮭って合うよねぇー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100571097/picture_pc_89b160e3fb64caf7922d3241a5be96c8.png?width=1200)
あっ、お米はね、お義父さんが作ってくれている。お義父さんはお野菜もだしお米もだし干し芋作るのも名人です。
あと豚汁を食べましたよん。
お味噌を溶く前です〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100571166/picture_pc_c25ed682e92077bf2387b0e10f0b9394.png?width=1200)
一応、調理師ですが、あまり腕は振いません。笑 栄養が大切、うんうん❤️
ちなみに、揚げ物は揚げ焼きか、もしくはヘルシーシェフーにお任せだよ。
春のお野菜って美味しいよねぇー、田舎住みの特権!たっぷりと使えて贅沢です❤️
こちらの企画に参加させていただきます👇
開幕記事👇
プレゼント🎁希望します。
よろしくお願いしますªʳⁱ૭ªᵗ°ᕷ(ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎ペコෆ
いいなと思ったら応援しよう!
![とのむらのりこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165546323/profile_4a9787c6ecd030835d367b44816a4c01.png?width=600&crop=1:1,smart)