![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122679620/rectangle_large_type_2_27e2723fb8f567a5bfa1cfc822209d5f.jpeg?width=1200)
士郎正宗『攻殻機動隊1.5巻』
1巻と2巻の間の話につき、ナンバリングもそうなっている。
とにもかくにもトグサ、成長したな〜!
これに尽きる。
新顔のアズマに青二才の座をしっかり譲り渡した模様だし、もう少佐いなくても大丈夫じゃん。
実際少佐=クロマは「DRIVE SLAVE」前後編の2話しか出てこないけど。
でも「支給火器は空チェンバー」を指摘されたり昆虫子で尾行されたり、まだまだ少佐には敵わないけど。
少佐不在でもバトーにトグサ、猿オヤジがいればそこは紛れもない公安9課。
軍の情報部だろうが外務省の局長だろうが、相手にとって不足はないのだ。
と、カッコよく締めたいところだが、95歳のネカマとも知らずにローファを口説くバトーの姿に世の無常を感じるというかむしろ現代的というか。
いいなと思ったら応援しよう!
![ノイノイノイズ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10272677/profile_6aad358766c1bbb61f37d2f0f5fa3ca8.png?width=600&crop=1:1,smart)