見出し画像

1359日目。

体重:86.5kg(開始日からマイナス6.2kg)目標は80kg!
ボチボチ頑張っていきましょうw

今日のエッセイ

今日は新潟では珍しく快晴の中、妙高方面の現場視察!とてもやりやすい現場だったのですぐに終わり、時間があったので戸隠まで足を伸ばす。
戸隠山に入っていくと霧が立ち込めて雪が積もり、すでに冬の様相。
まもなくの冬の到来を思い知らされたのでした😅

さて、戸隠神社は5社あって、全部行った方がご利益がありそうだが奥社は2キロも山道を歩かなきゃいけないのでそんな時間はない。というわけでメインどころの戸隠神社中社にお参り!
いやー、何十年ぶりだけど雰囲気あるわ。入口で湧き水を飲んで体の中から清め、拝殿にお参りして奥にある願いが叶うという噂の滝にもお参り。

おみくじは部下含め3人吉で、概ね良い運勢のようで安心。ここのおみくじは数え年を言った後、奥で念仏を唱えてもらってからしっかりとしたお札状の封筒に入った紙をもらうシステムで、裏に「1年間保存して生きる指標にしな」みたいなこと書いてあるからなかなかの重さ。結果が悪かったら気軽にそこらに結んで帰って「無かったことにしよっと。」みたいなことができねえw

俺らは吉だが、中には「平」なんてのもあって、健康には気をつけろ、待人は来ない、勝負には必ず負ける、引っ越しはしない方がいい、旅行はダメなんて絶望的なおみくじもあるようだから、そんなの1年も引っ張れねえわ😅ま、吉でよかった。概略を言うと、健康や商売や待人や引越は良かったり来る。ただ、勝負事だけは相手によるってことらしい。来年にかけては旦飯野神社の結果も踏まえて、人に優しく、自分だけじゃなく人のためになることをするように心がけること。その結果が幸せにつながればよしとの精神で頑張っていきましょ😄

雪に覆われた神社も素敵だね。
御神木は荘厳と言う言葉が似合う。
どうやら願いが叶うらしい。俺の周りのみんなが幸せになりますように。

お昼は早い時間から開いているお蕎麦屋さんに突入!普段は何時間も待つらしいが今時期はほぼお客さんはいない。お蕎麦美味かったし、おばちゃんの接客がスペシャルでいいね。ご馳走様でした!

美味い蕎麦でした!

今日のあすけん栄養記録

いいなと思ったら応援しよう!