見出し画像

【新曲発表】 星座とギリシャ神話をテーマにしたシリーズ - ε Lyrae -

ε Lyrae - イプシロン リラ -

こと座の輝く星Vegaの左隣にある通称ダブル・ダブルスターと呼ばれるこの星は、二個ずつの双星からなる多重星。
それでダブル・ダブルスターと呼ばれている。

また、こと座には有名なギリシャ神話、オルペウス(またはオルフェウス)のお話がある。

内容はこうだ。

音楽の才能に恵まれた吟遊詩人のオルペウスは、竪琴の演奏で神々さえも魅了するほどの天才であった。

彼は愛する妻エウリュディケを亡くします。
あまりの悲しみに彼は自慢の竪琴を使って冥界の川渡しや門番を魅了して、彼女を取り戻しに冥界に行きました。

冥界の神ハデスは、彼が地上に戻るまでは決して振り返ってはいけないという条件でエウリュディケを返すことを約束しますが、随分歩いても妻がついてくる気配はなく、あと少しで地上というところで心配で振り返ってしまいます。
振り向いた瞬間、冥界に引き戻されていくエウリュディケの姿を目にします。

悲嘆に暮れたオルペウスはその後も冥界に行こうとしますが、今度はいくら竪琴を弾いても入れてもらえず、とうとう悲劇的な最期を迎えます。

音楽の神でもあるアポローンは彼の死を偲んで竪琴を天に挙げて、こと座となった。

こと座イプシロン星 εLyrae

この双星はそんなオルペウスが演奏した竪琴の音色のように淡く儚げに輝いていて、二つの星が寄り添っている姿はまるでオルペウスとエウリュディケのよう。

この作品は、そんなイメージから生まれました。
表が裏で裏が表であるようかのように、主題メロディにピッタリと寄り添って別のメロディがいくつも一緒に流れていきます。
そして感情の明暗が双極を成すように変化して、様々なグラデーション、色合いを表現しています。

またこの作品は2024年2月2日にN.L. One Music Studioから発表したGeminiに続くギリシャ神話、星座を元にしたシリーズの作品です。

Geminiはこちら


いいなと思ったら応援しよう!