![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50535792/rectangle_large_type_2_4b592efa28c4c3c4c26764c23d97d593.jpg?width=1200)
考え方を180度変えてみた私の話
急に、はっっっ!って思いついた話をノートに書きました。
「コロナが早く終われば旅行にいけるのになあ」 「もっとお金があればたくさん服買えるのになあ」 「自分の時間がもっと欲しいなあ」
って、人それぞれの悩みがあると思います。
今の自分を100%満足している人は少ないと思います。
そんな完璧な人いるの?って思うけど、
私は、『全てが完璧な人=自分に満足している人』 ではないと思います!
まず、全てが完璧な人なんてどこにもいないと思うんです。
どんなに悪いところが見当たらない人がいたとしても、
周囲の人が気づかないだけで、必ず誰にだってできない事もあるし、
辛いことや、悲しい事もあると思います。
両方あるからこそ、幸せを感じられる!と私は思うんです。
でも、自分に満足することは誰にでもできます!
「コロナが早く終われば旅行に行けるのに」とゆう私の悩みを例にしてみると、
まず、その悩みを180度変えてみましょう。
「コロナが終わって旅行に行ける」こうなります。
あとはこのときの自分を想像するだけです!
悩みだったことが、一瞬で、楽しみなことに変わりました!
同じように、
「もっとお金があれば服を買えるのに」⇨『お金があって服が買えた』 「自分の時間がもっと欲しい」⇨『自分の時間がたくさんある』
『』の幸せそうな自分のイメージをどんどん膨らませて、
悩みを、楽しみなことに変えていくんです!
そうすると、どんどん幸せなイメージに近づきたいと言う思いが強くなって、
今まで頭の中で常にモヤモヤ考えていた悩みが、
だんだん自分の目標になって、勇気や元気に変わるんです!
そのパワーで頑張る事もできます!
✳️悩むことは実は悪いことではなかったんだ!って気づきました。
重要なことは、その悩み(ネガティブ)を目標(ポジティブ)に変えることです!
大きな悩み、小さな悩み、人それぞれの悩みがあると思いますが、
ひとつひとつ向き合って、自分のペースで悩みをなくして行きましょう!
一緒に、もっと自分のことを好きになって!自分のことを満足して行きましょう!
最後まで読んでいただ本当にありがとうございます🙇♀️💗