7.12走遊Lab練習会:夕立
夏の洗礼を浴びました。かなり久しぶりだと思うのですが、夏といえば夕立。急激にぶ厚い雲が押し寄せ、土砂降りがやってくる。季節的にはそういったことは割と普通かなと思います。
面白いことに、わずかに場所がずれるだけで、雨が降る場所と降っていない場所が分かれ、線引きされるような状態になっていることもあります。
雨雲レーダーを見ていると、今日はこの地点を通らないかなと思っていたのですが、開始直後に思いっきり降ってきました。最初は雨宿りし、回避できて、やみそうだったので再び走り出したら、また強く降り出し、久しぶりのシャワーランとなりました。
夏の雨なので心地よいといえば、心地よいのですが、なんとなく身体が重く感じますね。しかもすぐに雨は止み、強い陽差しが出てきてめちゃくちゃ暑くなりました。雨が止んで涼しくなるのなら良いですが、暑くなるのはもう反則ですね。
ともあれ、 練習は無事に行うことができ、いつもと違った感じで楽しく走ることができました。
まだまだ目標とするレベルに到達してはいませんが、少しづつ暑さの中でも良い練習は出来てきてるのではないでしょうか。もちろん目標から見たら自己満足することなくきちっとレベルアップを図っていきたいと思います。
ちなみに参加者さんも同じように濡れてしまいました。普段、そういった練習中に濡れることがないそうで、結構びっくりしたようですが、そういった環境も楽しんでいただけて良かったです。
夏の風物詩とはいえ、いつも土砂降りに会いたくはないと思います。かといって、陽射しが煌々と照り続けるのもきついです。ちょうど良い天気を望んだりしながら、練習会を楽しんでいきます。
加古川という地域はまだまだ非常に大きな可能性を感じます。大会、合宿、ツーリズム、イベント、拠点・・・興味がある方はぜひご連絡ください!
中高生は月・水・金の16:00-17:00で活動します。また、小学生・一般は原則、土曜日午前中に走遊Labランニングスクールは活動しています。興味がある方はご連絡ください。
相生学院高校駅伝部に興味がある方はこちら
オンラインでも繋がれる。一緒にチャレンジできる。励みにも、刺激にもなります。
ランニングを考察しませんか?