学生駅伝への提言?
駅伝が好きな人は「学生三大駅伝」という言葉を聞いたことがあると思います。基本的にこの言葉は「出雲駅伝」「全日本大学駅伝」「箱根駅伝」を指します。そして「箱根駅伝」は関東学連加盟校のみの大会なので、この「三大駅伝」は関東のみで通用する話です。
とはいえ、やはり関東の大学のレベルは抜けていて、「三大駅伝制覇」は大きな勲章となります。
関東でしか通用しない話しだからと言ってこの呼称についてとやかく言う必要は無いでしょう。別に関西でも東海でも自分たちにとっての三大駅伝はこうだよと言えば良いだけですし。
★★★
ところでその「三大駅伝」の3つ目、箱根駅伝が全国化を検討するという話題が以前にも出ました。
「"箱根駅伝"を全国大会へ:検討とのニュース」
「箱根駅伝を100回大会から全国化へ検討、を考える」
もし全国化すると名実ともに「全国の大学三大駅伝」となりますが、では関西や東海など「箱根駅伝」と同格の"地区学連主催"の学生駅伝の位置づけはどうなるのでしょうか??
関西や東海等では「四大駅伝」となる?
冒頭に三大駅伝の話題を出したのはこういった部分もあったんですよね。
★★★
もし「箱根駅伝」が全国開放されたら、例えば関西大学駅伝(通称、丹後駅伝)はどうなるのでしょうか?廃止や縮小はつまらないので、勝手なアイデアを述べます(笑)
それは、箱根駅伝予選会校の中で予選落ちしたチームを数チーム出場を打診してみるのはどうでしょう?
順位が付くかオープンかはともかく、予選会で落ちてしまうと宙ぶらりんな感じになるチームって結構あると思います。またそういった大学が他学連、他大学のチームと駅伝で競うのは良い経験になると思います。
もちろん地元勢は負けられないでしょうから必死になると思います。
他にも地区学連のメリットとしては知名度アップ、話題性の提供などの効果も見込めるかもしれません。運営上大変、心情的に拒否感はあるでしょうけど・・・
★★★
別に実現可能かどうかは解りませんが、色々アイデアを出し、様々な大会を盛り上げる方法を模索するのは良いことだと思います。
みなさんはどう思いますか?なにか面白いアイデアはありますか?もしあればここで取り上げてみるのも面白いなと思います。