![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14365273/rectangle_large_type_2_bb7e74c26f7949c00dc2b28529a25224.jpg?width=1200)
9/13(金)IKEUCHI ORGANIC池内計司代表×神屋伸行 トークイベントレポート
表題のイベントを兵庫県加古川市において開催致しました。
本日ご参加頂きました方々、ご注目頂きました方々、ご協力頂きました方々、本当にありがとうございます。今後も宜しくお願い致します‼️ https://t.co/gXh2TdK6Qb
— 神屋伸行|ランニングクリエイター|KRC代表 (@runnernobu) September 13, 2019
参加、Twitterなどで応援頂いた方々、ご協力頂きました方々のお陰で良いイベントでした。
ツイート等をまとめさせて頂きます
【#オーガニックとスポーツが創る未来】
— ロペス@播磨のローカルメディア編集長 (@ropeth) September 13, 2019
ランニングクリエイター、神屋さん(@runnernobu )に御誘いいただき参加してきました!
内容はもちろん、こういったイベントが加古川で行われることや地域の若い人が多数集まっていることに感動しました。
今後こういった動きがどんどん広がって欲しい! pic.twitter.com/UB5NdxNSG7
加古川を拠点にしてSNSと付き合うには?
— Kanamin (@kanamin823) September 13, 2019
ネットの拡散力は弱い…、だから1人1人
雲から雨水が落ちて乾くような関係より、手渡しでちゃんと関係を作ってくと続く関係ができていく。
目的と手段を履違えない。
ネットもリアルも同じ。#オーガニックとスポーツが創る未来
学びの多いトークイベントでした!
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) September 13, 2019
来ていただいた方
スタッフの皆さま
ありがとうございました!
交流会もっと時間欲しかった😊#オーガニックとスポーツが創る未来#加古川#ikeuchiorganic #イケウチオーガニック#KDA企画 pic.twitter.com/uA6ZVuvNiC
イベントの様子
何人かはお帰りになられた後ですが、集合写真
小道具
交流会
展示品
託児室
感想
主催という形で加古川市で開催させて頂きましたが、多くの方々のご協力なしでは実現できませんでした。場所をお借りさせて頂いた商工会議所さんを始めとしてみなさまに感謝申し上げます。
また開催過程でも多くの方々とお会いしたり、ご連絡させて頂いたりして旧交を温めたり、新たにご縁が出来た方々も多く居られます。
イベント当日だけでなく、そのような形で多くのご縁が得られましたことが非常に嬉しいですし、楽しいことだと感じています。今後も様々な活動を通じてリアルに、ネットなどでも出会いや活動、交流がどんどん広まりかつ深まっていくことを願います。
今回はみなさま有難うございました。引き続き宜しくお願い致します。
課題1
平日昼間の時間帯だったので参加したくても出来ないというご意見も多くありました。今回は諸事情によりこの時間帯となりましたが、次回以降の参考にさせて頂きます。
課題2
交流会が大いに盛り上がり、もう少しお話したかったな、というご意見もありました。「次」の開催が決まっていたり、定期開催の場合は「次」とイメージ出来るのですが、そういった予定が提示出来ていない場合、希望者のみの2次会のようなものがあったら良いですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表@連続投稿1600日超え](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99003831/profile_c8b22210eaf7a0ceb6b4b1fbfa6a7c07.png?width=600&crop=1:1,smart)