
そろそろヤバイと感じる時がある4
いよいよ第4弾になってきました。どんどん楽しくなりますね(笑)タイトルにこうしたシリーズ数字を入れていてどこまで伸びるのか楽しみにしていたnoteもあったんですよね。
もちろん、そこから脱出したあとも楽しみは変わりませんが・・・
前回はシリーズものはどこまで続けるか、そろそろヤバイと思っているのじゃないか?と思ったことを記しましたが。
今回はタイトル
今回のシリーズはタイトル付けが楽です。数字を付けていけば良いし、以前「創作マラソン」という形でやった以上にテーマが絞りやすい。
だって「ヤバイ」なんて広義過ぎて幾らでもネタ付けれますよ。この感覚が「ヤバ過ぎる」笑。これに馴染むとちょっと中毒性と依存性があって、抜けられなくなりそうです。
タイトルって多くのnote(文章)を書き続けているとどうしても似通ってきたり、付けるのに迷ったりしませんか?
note全体を見回しても内容は全然違っても、タイトルだけはどうしても似てしまってそこで差別化し難くなりがちで。
この時代においては「長い」と思われた曲名も今の感覚だとそんなに長く感じませんよね?時たま表紙が埋まりそうなくらいの長いタイトルの書籍もあるくらいで・・・
ZEROとかRUNと言えばB'ZもしくはRUNは長渕剛もあります(敬称略)短いタイトルはよほどインパクト、素晴らしさがないと勝負し難いかも?
みなさんはタイトルで悩みませんか?
いいなと思ったら応援しよう!
