![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35061324/rectangle_large_type_2_adb873209f34d9f945f7043c63a48ca5.png?width=1200)
アマゾンオーディオブック試してみました!
Audible オーディオブック 話題作
amazonのAudibleは聞く本になっています。
ただ声の好き嫌いはあると思います。
苦手な声だと話が頭に入ってこないこともありますからね。
Audibleの場合 ” 声 ” が何より大事ですのでサンプルは必聴です。
会員以外の方でもタイトル下の「サンプルを聴く」ボタンより試し聴きができます。
カテゴリーとしては下記のジャンルになります。
自己啓発 (生き方)
自己啓発 (成功法)
自己啓発 (人間関係)
ビジネス (マーケティング)
ビジネス (キャリア)
SF・ファンタジー
洋書
現代文学
名作文学
時代小説
ライトノベル・BL・声優
ビジネス (資産運用)
ミステリー・ホラー
語学
社会・政治
評論・対談
絵本・児童書
ヒーリング
最初に聞いたのは
シャーロック・ホームズ大人の楽しみ方
著者: 諸兄 邦香
ナレーター: 佐々木 健
再生時間: 8 時間 12 分 0.5~3.5倍速にできます。
昔からシャーロックホームズが大好きで、自分の性格形成にも影響を受けた作品です。気まぐれな所とか懐疑的な所とか興味ない事には喰いつかないところとか。
書籍も学生の時だけで3回以上読んでいて、関連ドラマや映画もほとんど見ているのですが、著者が金融関係の仕事をされているのでそこに関連付けての話やコナンドイルの原稿料の話や時代背景の話もあり知らない話もあっておもしろかったです。再生時間が 8 時間 12 分ありますが0.5~3.5倍速にもできるので自分のペースで聞くことが出来ます。
ナレーターの声は年配っぽい感じで安定感もあり聞きやすかったです。
ナレーターの方もきっとホームズ好きなんじゃないかなと感じられます。客観的に読まれているのですが、自分の中に落とし込んでいる感じがして好きでした。
30日間1タイトルは無料で聞けるので気になった方は、流行った本もあるので試してみてはいかがでしょうか。
ドラマ版で一番好きなシャーロックホームズの作品は
主演ジェレミー・ブレットのグラナダテレビシリーズ。
本の世界が忠実に映像化されていて素晴らしいです。3回以上見てますね。露口茂さんの吹き替えぴったりで、放映時カットされた部分のみを諸角憲一さんに変わったりするのですが、嫌な感じはしません。名作です。
原作とは違い現代版として作成された主演ベネディクト・カンバーバッチ のテレビドラマシリーズ『SHERLOCK(シャーロック)』もまた素晴らしい作品です。スマートフォンやGPSといった現代科学を駆使して推理するのですが原作へのリスペクトがしっかり感じられる作品です。三上哲さんの吹き替えもよかったです。この作品もすでに3回以上見てますね。
名著を聴こう
節約した時間は搾取される
応援(フォロー & スキ )
宜しくお願い致します!!
#アマゾン
#Amazon
#Audible
#聞く本
#声
#カテゴリー
#ビジネス
#声優
#資産運用
#児童書
#シャーロックホームズ大人の楽しみ方
#シャーロックホームズ
#影響を受けた作品
#書籍
#コナンドイル
#ナレーター
#感想
#レビュー
※本noteにある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。
いいなと思ったら応援しよう!
![さぁ 🍫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9076690/profile_d33ae7a189b40bbb5ba1d745e871f95d.png?width=600&crop=1:1,smart)