
今更の自己紹介
いつも読んでくれている方、こんにちは。
初めましての方、初めまして。お読みいただきありがとうございます。
私の名前はニワオニコです。にわお・にこと読みますが、にわ・おにこと読めそうなところも気に入っています。おにこって強そうでいいですね。
好きなものと好きな友人と好きな先生の頭文字を並べ替えて作りました。
性別は女性です。シスジェンダーのヘテロセクシュアルです。
noteの開設自体は3月でしたが、まだ自己紹介をしていませんでした。
今更ですが自己紹介をしようと思います。
〇何をしてる人なの?
文系大学院生(修士)です。専攻は実践に近い分野とだけ書かせてもらいます。今はまだ特定されたくないので、ぼやかしておきます。修了したら、専門に関わることも書きたいなと思っています。
寒い地域の出身で、今も寒い地域に住んでいます。暑いのは苦手です。
現在就活中で、頻繁に東京に行っています。来年度からは東京で暮らすのではないかと思っています。
〇アイコンとヘッダーは?
学部の頃、旅行でヨーロッパのとある都市に行った時のものです。美しい街並みを一望できる場所から撮りました。
〇好きなものは?
読書(漫画含む):最近は就活の合間に読書をしています。ジャンルは海外小説、西洋思想、ヘルスケアです。漫画はほのぼのとした日常系が好きです。
言語:フランス語です。昨年、フランス国民教育省が定めるDELFという試験のB1を取得しました。英語よりもフランス語が好きです。
遊び:お酒を飲みながらの友人とのお喋りが活力源です。日本酒やワインを好んで飲みます。放っておくと4時間くらい喋り倒します。おいしいものが大好きで、得意ではないですが料理もします。
ネットサーフィン:はてなブログ、note、その他ウェブメディアを毎日読みます。好きなメディアはcakes、りっすん、それどこです。
キャラクター:にしむらゆうじさんのごきげんぱんだ、るるてあさんのコウペンちゃんが大好きです。いつも癒されてます。
ヘルスケア:毎日を健やかに暮らすため、体のケアや心のケアを大切にしています。簡単に実践できることを取り入れています。
〇何について書いてるの?
生活の中で思ったこと、読書感想文や何かの記事の感想、就活体験記、セルフケアが今の主な内容です。
気分によって「です・ます調」と「だ・である調」を使い分けています。
その内フランス・フランス語に関する内容や、文系大学院に進学したい人向けのtipsなんかも書いていきたいなと思っています。
〇どうしてnoteを書いてるの?
ブログを見ている内に、「私も書いてみようかなあ」と思ったのがきっかけです。自分の考えを自由に語れる場所をもつことに興味がありました。
書いてみて、頭の中を言語化するのは楽しいなと感じています。基本的に考えの整理や自分の記録のために書いています。「私が感じたこと、考えたこと、体験したこと、誰かの肥やしになると嬉しいな」という気持ちです。
〇最後に
こんな感じの人間です。
noteを通じていろんな人のいろんな考えを知れたらなと思っています。
スキやコメントをもらえるととても喜びますので、いいなと感じたらよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
