eスポーツとは_

eスポーツを楽しむ第一歩 ~eスポーツとは?~

※これは友人が書いていた記事ですが、本人のnoteを閉じるということで、僕が譲り受けて、掲載したいと思います。

今回は「eスポーツ」とは何かということについて改めて書いてみたいと思います。


Googleで「eスポーツとは」って調べたあなた…。eスポーツってどんなものだと思っていますか?
「eスポーツは、エレクトロニックスポーツの略で、海外で賞金が億を超える大会が開かれていて、オリンピックの競技になりそうで…」みたいな情報が頭に入っているのではないでしょうか。
※少し前の情報ですが、2024年パリ五輪では追加種目として提案されない予定になりました。

それは確かに事実なのですが、それを聞いても、 正直腑に落ちていないって人が多いんじゃないかなと。

そんなみなさんに、eスポーツって皆さんが思っているより身近なものであることを知ってもらって、もっと楽しんでもらいたい!というのが今回の趣旨です。

eスポーツとは…、「ゲームで競い合うという1つの楽しみ方」のことだと私は考えています。
ゲームって、みんなで遊んだり、配信を見たり、サウンドトラックを聞いたり、色んな楽しみ方がある中の「競い合う」という楽しみ方にフォーカスが当てたものがeスポーツだと思っています。

そう考えると、eスポーツって新しく出てきたものではなくて、すごく皆さんに身近なものなんです。
子供の頃に友達とゲームで競い合って遊んでいた、その姿こそがeスポーツの原型なのです。
その遊びが、やがて本気で競い合うことにフォーカスした競技に進化したと思うと、「あっ、そんなもんなんだ」って腑に落ちません?笑

例えば、電車内でプレイしている人をよく見かけるツムツムだって、ルールをつけて、競技性が見出せれば、eスポーツになり得ます。
実際にスマホタイトルでも、クラッシュロワイヤルやパズル&ドラゴンズなどはeスポーツタイトルとして売り出してますからね。ちなみにプロもいます。
※プロについてはまた別の記事で書きます。

と、ここまで偉そうに書いたのですが、実はグループシンクの松井さんがこの考え方について、先に分かりやすく説明されています。
参照:「e-Sportsで何かをしたい人たちへ」セッションレポート─今とこれからを語る【CEDEC 2018】
私は一応自分なりに噛み砕いて、よりたくさんの人に伝わるようにと思って書いたので、「お前、書かんでもいいやんけ!」とは言わないでください。笑

話を戻しまして…
eスポーツは
①ゲームの一つ楽しみ方であること
②ゲームで競い合うことにフォーカスした呼び方

この2点に私としてはまとめています。

画像1

みなさんが慣れ親しんできたゲームの1つ楽しみ方なので、自分の興味のあるゲームタイトルの大会を一度見てみてください。

今eスポーツタイトルとして扱われているゲームジャンルはおおまかには下記のように分けられます。(以下に含み切れない他のゲームもあります。)
・FPS(一人称視点のシューティング)
・MOBA(敵の本拠地を取ることを目的とした、チームで戦略を立てて戦うアクションゲーム)
・カードゲーム
・格闘ゲーム
・スポーツゲーム
・RTS(戦略シミュレーションゲーム)

画像2

ジャンル、ゲームタイトルによって全くゲーム性が異なりますが、それぞれで競い合うルールが作成されており、競技として楽しまれています。

eスポーツへの導入なので、今回は シンプルに このあたりで終わりたいと思います。
eスポーツはゲームの楽しみ方の1つで、身近で親しみ深いものだと感じで頂ければ嬉しいです。
自分の好きだったゲームの大会を是非一度見てみてください。
今回はここまで。

この記事が参加している募集

皆さんのサポートはマンガ760のために、マンガの購入や企画費用に使わせて頂きます!