![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64645156/rectangle_large_type_2_02ac235fed0d8c3662fb3c940c3618c6.jpg?width=1200)
つまみに箸休めは必須
チーズや食肉加工品を並べて、バゲットと一緒に食べている私。
この間気付きがあった。野菜があると無限に食べられること。
普段はバゲットに合う物をこれでもかと並べて食べていた。
その日はたまたま、冷蔵庫にカリフラワーが鎮座していた。
貰いもの。使いどころが難しい。
ということで、ただ単に塩ゆでして食卓に出した。
正解。
今までは味の強いものをバゲットで受けながらお酒と一緒に食べ進めるのが通例。だけど野菜があるだけで、広がりが出来る。
ハムとバゲット…いや、ハムとカリフラワーと一緒に食べても美味しいのだ。今は私は当たり前のことを言っている。
その当たり前さえも、蔑ろにしていたのだ。新たな気付きだった。
よくよく考えれば、からすみ や へしこ も薄切りにした大根と合わせる。
味のバランスをよくするためなのはわかるが、それだけにとどまらない。あの組み合わせは絶品。
正直、酒の肴を大皿に盛っておいて、小さいおにぎりや一口サイズのパンが置いてあれば私の食事はそれでいい。寧ろそれがいいのではないか、と思う。身体にはよくないだろうけど…。
手間のかかる料理も美味しくて好き。
それと同じくらい、簡素なものも好き。
そういったものを楽しめるようになっていきたい今日この頃です。
年末年始、友人の家へ泊りに行くことがあれば…そういった食事形態もアリだなと思った私でした。全てはゲームに集中するため…。
ボードゲーム、テレビゲームなんでもこい!!
そういう意味でも、単純に薄切りにしただけの大根やキュウリやトマトは最高の役者であり、塩ゆでした野菜はすべからく美味しい。
常温で楽しめる食材があれば、それで。温かい物は美味しいスープがあればいいでしょう。
まだまだこれから寒くなっていくと思うので、そろそろ鍋やおでんを家で作ろうと思います。これから、奈良漬けの周りについていた酒かすをハマチにべた漬けして、へしこもどきが作れるか試そうと思います。
それでは、また。