見出し画像

ミスはするべき!なぜならば・・・

はじめに

ミスはしちゃいけないの??

皆さんは仕事やプライベートでミスをしちゃったなー!ってときなありますか??
私はいっぱいあります。
多くの人は多かれ少なかれミスはしているでしょう。
※中には「私、ミスしないので」って人もいるでしょうが。。。

では、ミスってしちゃいけないのかな?ということについて詳しく分解していきたいと思います。

結論

最初に結論をお伝えします。
ミスはするべきです!!
よく失敗は成功の元といいますがその通り!
そのためミスはするべきでしょう!!
では、その中身について補足していきます。

ミスをするべきという理由は??

理由は簡単です。
結論で述べた通り、失敗は成功の元だからです。
どういうことか??
それにはPDCAサイクルが関係しています。

※PDCAサイクルとは??
Plan(計画)、Do(実行)、Check(測定・評価)、Action(対策・改善)の仮説・検証型プロセスを循環させ、マネジメントの品質を高めようという概念
上記工程を繰り返すことで改善を続け、よりよい循環を作ろうという概念です。
このサイクルの中で重要な工程であるcheck(測定・評価)とAction(改善)があります。
ここがまさに成功の元なのです。
DO(実行)をして、check(測定・評価)において失敗と判断→Action(改善)が行われます。
失敗がなければ、Action(改善)は行われないのです。

失敗をしない人の特徴

前段で述べた失敗の重要性は理解いただけたでしょうか?
では、私(僕)は失敗しませんよ?という人はどういう人なのでしょうか???
(個人的意見ですが)失敗しない人というのは同じことを繰り返している人だと私は考えてます。
いつも同じことをしていれば、そのうちミスもなくなります。
慣れていることだからミスがない、間違えないということになるのです。
つまりDO(実行)のみの人です。

成長の原則であるPDCAサイクルに倣えば、こういった人の成長はほとんどないでしょう。

失敗は成功のもととは

ここまで説明しているのでお分かりかと思いますが、失敗とは=改善なのです。
新しいことに挑戦することでミスをする。そしてミスをもとに改善する。
このサイクルこそが成功のもとなのです。

同じことを繰り返しミスの少ない人ではなく、新しいことに挑戦している人が大きく教授できるものなのです。

ちなみにケアレスミスは?確認ミスは?

いうまでもなく、NGなことが多いです。
特に仕事では、単純なミスや確認不足によりミスは嫌われます。
本来できるはずのことができていないため、余計な手間をかけてることになるからです。

まとめ

このようにミスや失敗は悪いことではなく、改善の大きなポイントとなりえるのです。
また、同じことの繰り返しでミスはないが、進歩もない状態がいかに危険かを認識する必要があるでしょう。
ミスをする=新しいことに挑戦し、より成長していくことが自分の人生を豊かにする方法ということをしっかりと意識していきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?