私の街にも欲しい!スワンベーカリーの名作パン

あなたはパンが好きですか?

こんばんは、ご飯もパンも大好きな日常演舞です。

昨日から「スプラ3チョコフェス」が
開催されていますが、あなたは参加していますか?


もしまだなのであれば急いで下さい~


さて、チョコといえばスイーツとして、
そのまま食べても、クッキーやパン、
ケーキとして一緒に食べてもおいしいですよね。

コンビニやスーパーで買える手軽なパンにも、
おいしいチョコパンがたくさんあります。


ですが「たまにはパン屋さんに行って、
より本格的な味も楽しんでみたいな~」
と思っていた私は、先日大阪に行った時↓

【スワンベーカリー・色々なパン】

毎年クリスマスケーキでお世話になっている、
スワンベーカリーが経営しているパン屋
【スワンベーカリー&カフェ】に行って、
クオリティの高いパンを楽しんできました。

あなたは「美味しいパンを食べたいけど、
こういうお店は高いんじゃないの」
と思っているのではないでしょうか?

また、いろんな種類のパンを試したいけど、
何を買おうか迷うこともあると思います。

なので今日は私が【スワンベーカリー】のパンで
250円前後の商品から特におすすめしたい
商品をレビューしていきます。

1. 紫芋ドーナツの優しい甘さに癒やされる

まずおすすめなのが、紫芋ドーナツ。

ひと口食べると、紫芋の自然な甘さが広がるあんと、
しっとりした食感の生地はコーヒーや紅茶との相性ばつぐん。

一方で甘すぎないので、大人も楽しめるドーナツです。

2. チーズナンのカリカリ感がやみつきに

次に紹介したいのが、チーズナン。

焼き上げられたチーズがカリカリになり、
香ばしさがたまりません。

中はもちっとしていて、
チーズのカリカリ食感と見事に違いを
出しており、さらにカレーの刺激まで
楽しめるので、あなたがおかず系のパン好きなら、
一度試してほしい一品です。

3. あんぱんのほっとする甘さ

そして最後は、定番のあんぱん……に
バターを加えたあんバターサンドパン。

ふわふわのパン生地に包まれた、しっとり甘いあんこが最高。

さらにバターのまろやかな口溶けとコクが
あんこの甘さに深みを出しており、
口に入れた瞬間、奥深い味わいを
与えてくれるあんバターサンドです。

【総まとめ】

  • 紫芋ドーナツの優しい甘さがクセになる

  • カリカリ感と香ばしさが最高のチーズナン

  • 高くても250円前後でコスパ抜群

【スワンベーカリー】のパンは、
どれも美味しくてお手頃価格。

家の近くにあったら、
毎日通いたくなるレベルなので、
私の住んでいる場所にも、
ぜひお店ができてほしいです。

あなたもぜひ食べてみてください!

上の動画では他でも色々なパンを、
食べた写真を流しているので、
もしあなたが興味を持ってくれたのなら、
みていただけると嬉しいです。

日常演舞の食レポ日記、今日の演目は
【スワンベーカリー・色々なパン】を
食べてレビューしてみました。

また明日の演目でお会いしましょう、演舞終演!!


  • 各種SNSもやっています。




いいなと思ったら応援しよう!