ビタミンCでシミができる噂
先に言っておきます
ビタミンCでシミができるは嘘です!!
ビタミンCについて色々な場所で話していると
「ビタミンCを摂取するとシミができる」という噂を聞いて
質問いただく事があります。
ビタミンC自体がシミの原因となるわけではなく、
ビタミンCを含む食材に含まれている「ソラレン」という物質が
光毒性を起こしてシミの原因となってしまう場合があると
言われています。
ソラレンには紫外線を浴びると過剰に反応し
肌へダメージを与えてしまう光毒性という物質が含まれているからです。
特徴としては
食べたり肌につけることで紫外線の吸収を強め
シミやシワの原因になるとされています
体内に取り込んだ場合は2~7時間
肌につけだ場合は2日間その毒性が持続するので
通常よりも紫外線への注意が必要になります
一般的にビタミンCが多く含まれているといわれている食品に
ソラレンが含まれることが多いです。
ソラレンを含む野菜
・セロリ・みつば・パセリ・シソ・きゅうり・ブロッコリーの茎
ソラレンを含む果物
・レモン・オレンジ・みかん・グレープフルーツ・アセロラ・パイナップル
ソラレンによって光毒性を起こしてしまうと
シミの原因となってしまう為
ビタミンCを含む食品を摂取する際は
ソラレンの有無を確認することが大切だと
いうことを忘れないようにしてください!