![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146650877/rectangle_large_type_2_929d3adc54e02960494f34d43b9dcc44.jpeg?width=1200)
【表現評論】メモリーズオフ ゆびきりの記憶 コアレビューその4 共通ルート4【全作再プレイシリーズ】
●メモオフシリーズ、その他作品、様々なネタバレが含まれます。
⚫︎前回の記事
⚫︎姫ちゃんの誕生日
![](https://assets.st-note.com/img/1720445684307-obgaHC5yyZ.jpg?width=1200)
ゲームを起動したらこんな画面が。全キャラクターに用意されてるのか。過去のゲームも用意されていたんですかね。それともゆびきりだけなのか。多分ゆびきりだけじゃないか。
⚫︎後継者は天川ちなつ
過去の芹澤一族? の会合が出てくる。
「それでは誰も従えないでしょう」
「わかっておる」
「よいか、直樹は死んだものと考えよ」
略
「後継者は天川ちなつとする」
当主の鶴の一声っぽいシーンです。もちろんある程度は内容覚えてるんですが、詳細までは覚えてないので、ゲーム内の情報に則って推測したいと思います。
それでは誰も従えないでしょうとは何か。このまま行くと、誰も従えない人が当主になる未来があるってことでしょうね。それが直樹だから、直樹は死んだものとして考えよと。で、直樹は下ろして、一族の後継者はちなつにすると。ちなつだったら従えるのか? 苗字違うけど。この場合母親が芹澤の一族と考えるのが妥当でしょうが、女系の娘を当主にして大丈夫なのかい。苗字変わるやん。天川一族になっちまうよ。しかし本家とくっつけると言ってたな。でもさ〜、本家に男がいるならそいつが後継者でよくない? 多分本家に男がいないんでしょ。本家にちなつを養子として迎えて、分家の適当な男とくっつけるんですかね。ちなつの母親は本家の娘なんでしょうか。それならある程度正当性は保証されそうだけど。なんで直樹だと誰も従えないのか、なんで誰も従えそうにない奴が当主候補になってたのかって話ですが、それは今後明らかになる。ちなみに今後はかなり先です。だってメインヒロイン最後にしか攻略できないしさ〜。
⚫︎なんでイチャついてんだよこいつら
ちなつと主人公だよ。本家に迎え入れられるの確定してるのになんでイチャイチャしてるのか。妹みたいとか言ってるけど、くっつかれればドキドキするとか言ってますよ。このまま放置してるとヤバいよ。父親は何やってんだ。ちゃんとちなつに言って聞かせんかい。絶対娘に激甘の父親だぞこいつ。世の中の父親はなぜ総じて娘に甘いのか。全く理解できない。将来の当主としてもっと厳しく躾けないと。藤原家の上級ババアまでいくとやりすぎだけど。それとも言って聞かせてこれなのか。
登校の時も学校にいる時も下校の時も嫁嫁言ってるんだから、本家が天川父にブチ切れてもおかしくない。いつまで下賤な男(直樹)とちなつ様(本家)をくっつけとんじゃボケ! さっさと引き離せって言ったろうが! ほんま無能やなお前! みたいな。部長に激詰めされる構図。
いや、実は父親は板挟みになってるのかもしれない。娘の幸せと息子(甥)の幸せと本家の圧力の板挟みになっている中間管理職なのかもしれない。外から来た人間だからめっちゃイビられてるのかもしれない。マスオさんなのかもしれない。可哀想に。じゃあ仕方ない。許してやろう。
⚫︎いっつも寝てるちなつ
授業中いっつも寝ているちなつ。これも伏線だった気はするけど。
⚫︎立ち絵に後ろ姿が追加
![](https://assets.st-note.com/img/1720445658288-k6nNPdBGCJ.jpg?width=1200)
ゆびきりで追加された後ろ姿。これで二次創作する時もバッチリ? 横からの立ち絵がないな。
⚫︎詩名の弁当
激マズ嫁だったらしい。ここまで料理が酷いヒロインは他にいたのだろうか。あすかとか? なんとなく詩名はすぐに上達しそう。あすかは一生上達しなさそう。あすかは機械音痴だし、細かい作業自体怪しい感じがある。
⚫︎ポエマー詩名
文系部で詩作に耽っているらしい。メモリーズオフでポエマーといえば誰だ。つばめと深歩と葉夜か。つばめと葉夜は喋りがポエムってるだけなので、ガチのポエマーといえば深歩だけかもしれない。
⚫︎風流庵
![](https://assets.st-note.com/img/1720447153018-PlO2DAxQip.jpg?width=1200)
信とお京さんが働く和風ファミレス。お京さんって誰だよ。そのうち出てきます。CGがふつくしい。ゆびきりは背景のクオリティもヤバい。
⚫︎リサ・ケイシー・フォスター(CV酒井香奈子)
![](https://assets.st-note.com/img/1720447173892-4ejmWtnIbf.jpg?width=1200)
シリーズ初の外国人ヒロイン。アメリカ人の留学生です。浜咲に美少女留学生が来たと噂になっている存在らしい。いやいや、俺は浜咲じゃなくて藤林の制服のリサが見たかったんだよ。どうしてくれんのこの純情な感情。三分の一も伝わらねえよ。
外国人のヒロインはリサと春玉(中国人)だけかな。ノエルとクロエはハーフなので微妙に異なる。詩音もクォーターなので同様。
僕は大好きなヒロインです。メモリーズオフでも1位2位を争う。なぜそこまで好きなのか。それは好きだから。声がいいんだよな声が。声が合っている。主人公の呼び方がいい。ナオキー、みたいな感じで。ちょっととぼけた感じのBGMもいい。性格もいい。底抜けに明るい感じ。結乃に続く光のヒロイン。嫌なところがない。見た目も華やか。上半身の判定もシリーズ最強。勝ち確。
大好きとか言っておきながらシナリオは相変わらず記憶喪失です。家族絡みの話だったかな。キャラクターが好きだからと言ってシナリオを覚えているとは限らない。仕方ないですやん。最後にやったの十数年前なんだから。
⚫︎今回の稲穂信
![](https://assets.st-note.com/img/1720448068579-hanyaVEzxJ.jpg?width=1200)
今回は胡散臭さがなくなっている。T-waveの長髪ボサボサ感はマジで胡散臭かった。老けたので落ち着きが出ているのかもしれない。
⚫︎風流庵の会計
白玉ぜんざい緑茶、杏仁プリンほうじ茶、レアチーズケーキ緑茶、を頼んで1440円? 価格バグってない? それともここ15年の物価上昇についていけてないのか。今の感覚だと4000円くらいになりそう。
⚫︎今回の佐賀亨
![](https://assets.st-note.com/img/1720449243313-mBPvFHEeeQ.jpg?width=1200)
今回と言っても2回しか出てきませんが。実は昔会っていた男。亨も直樹のことを初見で大輔と呼んでます。主人公が否定すると、大輔じゃなきゃ直樹かと言い直します。グループには直樹と大輔しかいなかったらしい。大輔じゃなきゃ直樹という消去法。