【節約・貯金】医療保険に加入しているひとは、コロナでの入院給付金を忘れないで。
おはようございます!
2022年7月21日の5:20(朝です)執筆開始。
まずは、西岡さんの記事を開いていただき、
ありがとうございます。
『文字数は、1,700文字です。
2分で読めます。』
ので、ぜひ読んでください。
今日は、コロナ感染に伴う入院給付金について、
書きます。
・コロナ陽性になったひと、
・医療保険に加入しているひと、
・コロナ感染は医療保険が適用されるの?
って知りたいひと
がいれば、
参考にしていただけたらと思います。
西岡さんは、『お金に関する勉強』をはじめ、
半年で150万円の資産形成に成功しました。
その情報を公開することで、
読者さまが『お金に関する勉強をはじめる』
きっかけになっていただけたら、
西岡さんは嬉しいです。
パチンコ依存症で貯金がゼロだった
タバコ中毒者だった
西岡さんでも変えれたように、
あなたも変われるはず・・・
『そんな思いを込めて、
全力執筆します!』
少しでも「スキ」を感じ、
「スキ」を押してくれたら、
西岡さんの原動力になります。
是非、「スキ」を押してください。
お願いします。・・・本当に。
それではスタート!!
**************
■結論
まずは、結論から。
・コロナ陽性になって、
・入院じゃなくて、自宅療養になっても、
・入院給付金は適用されます。
だから、給付金請求を忘れないでください。
■どうして気づいたの?
7/15(金)にコロナ陽性になって、
寝込みながら、noteを読んでいた時です。
「とみいせいこさん」のこちらの記事を読んでいたら、
コロナ陽性になったら、事業主用保険が適用された
と書かれていました。
その気づきから、
『もしかしたら、入院給付金も請求できるんじゃ?』
ってなり、調べたら請求できることが分かりました。
とみいさん、ほんとうにありがとうございます。
■我が家の場合
なんと?!
合計『25万円』です。
あっ!、『25万円』"も"です。
いや~、ありがたいです。
内訳は次の通りです。
********************
【父と息子と娘】
日額5,000円×10日×3人=15万円
【妻】
日額1万円×10日×1人=10万円
********************
わたしは、〇ットライフ生命に加入していますが、
自宅療養でも入院と同じ扱いで請求できます。
また、通常であれば、入院給付金の請求には
医師の診断書が必要になりますが、
コロナの場合は、
「My HER-SYS」のスクショでもOKです。
わたしの場合、すぐにほけんの窓口へ電話して、
請求書類の郵送を頼みましたね。
■体調は?
わたしの場合、7/14(木)に発症したので、
7/14をゼロ日とすると、
今日(7/21)で7日目になりますが、
ほぼ、回復しました。
今は、
・少し咳がでる
・背中がちょっと痛い
くらいですね。
家族全員ほぼ回復したので、ステイホームを
楽しんでいます。
わたしの自宅療養終了は、7/24(日)までです。
■さいごに
今回は、
コロナ陽性になった入院給付金について書きました。
給付金請求は、
「忘れている」、「知らなかった」では
もったいなさすぎです。
めんどくさいとか言わずに、
ぜったいに請求しましょう。
「貯金・節約」をはじめようと
考えているひとは、
まずはスタートしてください。
パチンコ依存症だった西岡さんも
タバコ中毒者だった西岡さんも
半年で150万円の資産を築けたんだから、
きっと、あなたにもできるはずです。
過ぎてしまったことは、
ぜったいに変えることはできません。
でも、これからのことは
自分の意志で
変えることができます。
気づいたときが、動くチャンスです。
ぜひ、明るい未来へ一歩踏み出してください。
5:50執筆終了、おしまい。
(約1,700文字を30分で執筆。)
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
「スキ」を押してくれたら、
西岡さんの原動力になります。
よろしくお願いします。(しつこい)
★西岡さんのことが気になる人は、
プロフィールをみてください!★
大人気の試算してみたシリーズは、こちら!
ここから先は
みんなで『有料マガジン』を作ってオススメしあおう!というマガジンです。 『渦中の人々』の有料マガジンを随時更新していきます。 固定記事で内…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?