![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57426112/rectangle_large_type_2_a8baa73b06554a0990a48c15a92347db.jpeg?width=1200)
オリンピックはnoteの練習がはかどるチャンス
noteの記事に頭を悩ます方は多いと思います。
基本的には「考えること」はいつもの生活で誰でも行なっているので、そこからピックアップできればネタに困ることはありません。
でも、ピックアップをうまくできないと、ネタ不足に。
今、オリンピック。よくみると、自分がピックアップする条件が揃ってます。
オリンピックを活用すれば、ネタ探しに困ってる人もコツを見つけられるかもしれません。
(1)noteネタで適しているのは「変化」
日頃の生活から拾ってくることをされてる方は多いと思いますが、毎日同じ事が起これば、やがて枯渇します。
自分はピックアップする時、「いつもと少し違うこと」を見つける傾向があります。
そのきっかけを見つけるのが上手になれば、ネタに困る事は減ります。たくさん書ける人も、同じことしか起こらなければ、見つけられません。
→オリンピックは毎日変化だらけ
競技数も多いし、勝ち上がっていけば対戦も変わる。
逆に同じことを探す方が難しい。
この毎日「へええ」と思うことを、思ったように書けば、記事に育てられます。
(2)すごい!の先に、「疑問」を付ける
自分は食べ物でも原材料が気になったり、ルンバなら「どうやって空間を把握してるの?」と原理が気になったりします。
美味しい!すごい!
の後に、疑問や推測が出てきます。
なので、物事がすごいな、と思った後に、
「自分なら」
「昔、友達がやっていた」
「◯◯に似てる」
「競技自体が面白い」
「なぜ、◯◯するの?」
など、一つ足し算をすれば、その部分が記事になります。ググればその答えも載ってますが、まずは考察を書く→そのあと検索の結果、の順に書けば良い。
一度は自分の言葉で書いてみる事は、記事を出す経験になります。
学生に企画の書き方を教えてますが、どうしても考える手前で「書けない」と手を止めてしまう子が多い。
指導してるのは、「正しいかどうかはあとで。まずは書いてしまいましょう」という内容です。それが力になるので。
→オリンピックは気になる事だらけ
自分はオリンピックでどの競技を見ても、気になりまくってます。
開会式を見てるだけで、30秒に1回は何かを見つけ、なんで?こういうこと?というのは頭に浮かびます。
開会式見ながらも気になりまくって記事にしました。
これを一つずつのネタにすれば、いくつ記事になるやら。
(3)知ってるものと比較する
自分の記事にはもちろん傾向はあります。それは、
よく知ってる世界と比較する
ということ。
自分の場合、音楽や音、サッカー、ウインタースポーツ、ゲーム、障害者周辺事情、地域活性化、などが興味ある分野。
そこと何かにつけて対比や違いを見つけてます。
→オリンピックの場合は知らないけど似てる?
グラウンドホッケーなどは、実際の試合をちゃんと見た事はありません。
でも、サッカーに置き換えやすく、その違いの部分と似てる部分、と二つの切り口で記事もできます。
格闘技同士の比較、球技同士の比較、など近いものばかりではなく、筋肉の付け方や、求められる運動能力の差まで考えれば、どんな競技も自分の知ってる競技と比較できます。
(4)もしも、の世界
自分が書く時のもう一つの傾向は、
もし◯◯なら、と妄想する
ことです。
もし自分がやったら?
もしこういうルールを追加したら?
もし自分が学校でこの競技のクラブの顧問になったら?
など、なんでも勝手に妄想して記事にしてます。
「もし」を考える制限を付けると、アイデアは出やすくなるのは、学生にも伝授してるワザ。
→オリンピックは知らない競技だらけ
いわゆるメジャースポーツばかりではありません。
滅多にテレビ中継などない競技も、一度試合を通して視聴すれば、その仕組みが分かります。
そうすれば
「もし自分がこの競技をやるなら?」
「大谷翔平ならこの競技を有利にできるかな」
などの発展が可能。
オリンピックはネタの練習に最適
そんなわけで、この期間は、文章を書くのが苦手、という方にとって、毎日ネタがゴロゴロ出てくる期間。
さらに、みんなが興味を持ってるので読まれやすいという利点も。
まとめると
違いをみつける
条件を足し算する
知ってる競技と比較する
もしも、と発展させる
です。
この時期、楽しい記事がたくさんでるので、それをみるのも楽しみ!
いいなと思ったら応援しよう!
![にしけん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43332283/profile_e0ead92eebce67298ad1e5659e357f09.png?width=600&crop=1:1,smart)