見出し画像

のぎのの&ひなたひ(2020/9/27)

乃木坂46の「の」(#のぎのの)

【タイムライン】
・週替わりパーソナリティは新4期生の松尾美佑さん(初登場)
・オーディション、配属後の活動についてトーク
・ふつおた紹介(若者言葉の話など)

<曲>
『君は僕と会わない方がよかったのかな?』(2018年)
『サヨナラの意味』(2016年)

【レビュー】
①運命と選択はいつやってくるかわからない
友人から勧められてオーディションに応募したという松尾さん。それがなければ、ごく普通の学生を送っていたとなると、自分の友人は今後の人生にとって大きな運命の分かれ道となります。その”運命”というのはいつやってくるかわかりません。そしてその”運命”を、どちらにまたはどのような方向に進んでいこうかという”選択”もいつやってくるかわかりません。なので、本当に”運命”と”選択”はいつやってくるか分からないんだなと思います。私も今後いろんな”運命”と”選択”が来たときは、悔いのないような振る舞いをしていきたいと思った、そのようなトークでした。
ただいずれにしろ、人生を左右するような”運命”がやってきて、それに対する方向性を”選択”するときは「後々に後悔することのないように」行動することが大切なのかなと思います。”運命”の”選択”に対して後悔することがないように真摯に向き合えば、たとえその選択が間違っていたとしても「真剣に考えた結果がこれだ」として後悔することはないと思います。


②若者言葉はもうわからない!
ふつおた紹介で、中高生の間で使われている言葉の意味が全然わからないと紹介されていました。パーソナリティの2人は「この言葉は分かるけど、この言葉は分からない」と言っていましたが、10歳くらい上の私からすれば、「その言葉」も全く分かりません(笑)
上の世代からすれば10年もそんなに変わらんだろ、と思われるかもしれませんが、これが今の時代のサイクルの速さだと思います。なるべく今の最新のトレンドや、新しいことに触れることにしていこうと改心したところです。

日向坂46の「ひ」(#ひなたひ)

【タイムライン】
・週替わりパーソナリティは渡邉美穂さん&宮田愛萌さん(2期生)
・コーナー「こんなに話しちゃっていいの?」
(トピック:オンラインミート&グリート・TGC・DASADA)
・コーナー「ワザトカワイイ」
<セリフ一覧>
『おかけになった電話番号は現在使われておりません』
『安心してください。はいてますよ』©とにかく明るい安村
『ペンパイナッポーアッポーペン』©ピコ太郎
『諦めたらそこで試合終了ですよ』©スラムダンク

<曲>
『NO WAR in the future 2020』(2020年)
『日向坂』(2020年)

【レビュー】
・「〇や」対決となった「ワザトカワイイ」
今回の「ワザトカワイイ」コーナーは、〇や対決の様相を呈していました。それでも、宮田さんは流石といわんばかりのプロらしさを発揮されていましたね(笑)『日向坂で会いましょう』(テレビ東京)でも、〇やを如何なく出されていますが、今回も最初から最後まで〇やが出ていました。今後も各メンバーのアザトカワイさに注目です!

Radiko(文化放送/タイムフリー)

<乃木坂46の「の」(のぎのの)>
http://radiko.jp/#!/ts/QRR/20200927180000

<日向坂46の「ひ」(ひなたひ)>
http://radiko.jp/#!/ts/QRR/20200927183000

いいなと思ったら応援しよう!

にしかつの何気ないつぶやき
いつもご覧いただきありがとうございます。今後も皆さんの関心を引く記事を書いていきますので、よろしければサポートをよろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集