大学に行かない生き方を本気で考えてみる:その2(リサーチ能力を鍛える)
リサーチ能力を鍛えるにはどうすればいいか?
これはぼく自身の経験だが、ぼくは子供の頃からリサーチ能力が高かったわけではなかった。今はものすごく高い。そのことから分かるのは、リサーチ能力は後天的で、しかも「積み上げ」が利くということである。学べば学ぶほど伸びるお得な能力だ。
だから、子供がリサーチ能力がなくても気にする必要はない。そこで必要なのは「リサーチを面白いと思う心」だろう。それがあれば、リサーチを積み上げていける。逆にリサーチに興味がないと、積み上げる作業が捗らない。従ってリサーチ能力も積み上がっていかない。
ではリサーチを面白いと思うにはどうすればいいか?
ぼくはそれはやはりエンターテインメントに触れるのが一番良いと思う。特に小説と映画が良いだろう。
ここから先は
689字
¥ 550
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?