
都内特養の半分以上が派遣介護職員を採用「頼らざるを得ない」年平均費用約1,500万円
*「最適な介護」を実現するための情報紙*
_/_/_/_/_/日本介護新聞ビジネス版_/_/_/_/_/
*****令和5年1月17日(火)第904号*****
◆◇◆◆◆─────────────
都内特養の半分以上が派遣介護職員を採用「頼らざるを得ない」年平均費用約1,500万円
─────────────◆◇◇◆◆
東京都内の特別養護老人ホーム(特養)で、調査に回答した半分以上の施設(54.97%)が「必要な人材が集まらない」等の理由で派遣の介護職員を採用しており、その費用は1年間の平均で約1,500万円にも及ぶことがわかった。
東京都高齢者福祉施設協議会(東社協)が、昨年12月28日に「特養における介護職員・人材確保状況に関する調査報告」を発表した=画像・東社協HPより。黄色と緑色のラインマーカーは、弊紙による加工。今回の結果について東社協は「多くの施設で必要な人員が集まらず、派遣職員費が人件費を圧迫している」と指摘している。
ここから先は
1,555字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?