
夢を見させる町。
今日、那珂川市南畑の中ノ島公園というところでミーティングをした。
参加している人たちから口々にアイデアが出て、収拾がつかなくなるような、熱気のあるとてもよいミーティングだった。
人と人とが意味をもって出会うと、そこに電気が走ってあったまる。
今日のミーティングにはそのスパークする感じがそこここにあって、開いてよかったなと思った。少し南畑に貢献できた感じがした。
それにしても、ここにいる人は次々にアイデアを語る。
こういうことがしてみたい、ああいうことがしてみたい。全部やっていたら一生なんてあっという間に終わってしまいそうだ。
たぶん南畑の景色が、そうさせるのだと思う。
今日も中ノ島公園の森や川、四季彩館の建物をみながら「ここをこうすればいいのに」「あれがあったらいいのに」という話が盛り上がっていた。
人がそこに夢を映すことができる町。それが南畑なのかもしれない。
夢をもった人間は元気だ。少々つらいことがあっても乗り切れる。
実現したときの喜びが脳内麻薬を出すからだ。
今日もそんな夢をみた。
このところ、だいぶ落ち込んでいたのだけれど、ちょっとだけ元気になった。
いいなと思ったら応援しよう!
