見出し画像

ただ好きなだけ。な言葉

好きな言葉は何ですか?

と聞かれると
何か人生を大きく動かしてくれたような言葉や生き方の指針となる言葉を言いたくなる。
そしてちょっとかっこいい言葉を選びがち。

しかし実際は、

ただ好きなんだよなぁ、訳わかんないけどって言葉が結構ある。

理由なんて意味なんて分からないけれど

ただ何となく響きが良い、心にぐっとくる
っていう言葉

今回のnoteは本当に私が

ただ好きなだけ。な言葉を集めてみた。


地球 (ほし)

地球と書いて「ほし」と読む。
あえて「ちきゅう」と読まないところが良い。
地球も宇宙の中のほしの一つに過ぎないんだよ。私たちはもっと大きなスケールの中で生きているんだ…そう感じる。


言の葉 (ことのは)

言葉「ことば」とは言わず、ことのは。
口から出る言葉を一つ一つ、植物の葉のごとく命があるかのように大切に。そんな教訓にも聞こえる。


Early bird

ただ響きが好き。
でも本当に早朝って良いよね。早朝の静けさの中で聴く鳥の声も大好きだ。


蒼い

青色は好きだ。中でもこの漢字のような、深みのある、少し植物の緑を連想させるような「蒼」が好き。


川の水が流れるように…

すべての物、人、この世のすべて、
自然とあるべき方向からあるべき方向へ流れていくものだ。
滞った水は腐ってしまう。川の水が綺麗なのは流れがあるからだ。そんな人生を歩みたい。



今回はじめて好きな言葉を並べてみたのだが、

本当にあぁやっぱり美しいなぁと惚れ惚れする笑。

「好きな言葉は?」

名言や格言を答えるとその人の生き方が分かる。

けれど

こういう意味もなく好きな言葉を聞いてみると、

本当にその人の考え方、大切にしていること、生き方を知ることができるかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!