![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93489525/rectangle_large_type_2_fb6ff44c5b8f0ee02075f27bab705d46.jpeg?width=1200)
「儲けるのは技術、その儲けたお金を使うのは芸術」 〜パリの旅〜
数年ぶりにパリに旅行しました。
ビジネスとしても、芸術家気取りのライター&フォトグラファーとしてもパリを充分楽しみました。
今回、私的には、芸術家としての目線での旅でしたので、観るもの全てをアートとして、感じ受け止めることが出来たように思います。
何よりも、今もっている自分の感性を、強烈に刺激されました。
その旅の中で、パリ(フランス)の芸術家たちの作品から強く感じたことは、神聖なまでに崇高であることでした。
芸術家たちの生き方は、世俗から離れた修行僧のようでもあります。
私は京都やミャンマーやタイなどの仏教由来の地で、仏教の修行僧(本物)に何人もお会いしております。
その際に、いつも「清々しさ」や「悟り」を直感します。
それは、まるで泥にまみれた世俗から解脱しているかのような、瑞々しい感性を感じます。
芸術とは、金に飢えることではなくて、無私の奉仕であり、世俗への否定です。
もちろん、そういう芸術家だけではありません、エセ芸術家も多い。
しかし、その芸術家が崇高でなければ、何百年も作品が受け継がれることはないでしょう。
言いかえれば、パリで観る芸術の本当の素晴らしさは、市民が芸術家への尊敬の念を抱いていることです。
改めて渡仏でこのことを学びました。
私自身が駆け出しの作家やフォトグラファーとして、これからどうあるべきなのか大切な気づきがありました。
つまり、ビジネスの第一線で、それなりに成長してきたこととは全く違うものを私自身に求めなくてはいけないのだと気づいたのです。
実は、この渡仏前にフランス・イタリア通の友人からパリの旅のアドバイスを頂きました。
そのなかの印象に残る話があります。
その友人が先般のイタリア旅行で、プライベートでイタリア人だけのある超セレブなパーティーに招待されたそうです。
その会場には沢山のイタリア男がいました。
若い男達は、頻繁に彼女(友人=美しい)に言い寄ってきます。
それらの、経営者、事業家、資産家ではなく、フォーマルな服装でもなく、ほとんど全てフォトグラファーだったそうです。
つまり、イタリアのセレブな人達が、芸術家であるフォトグラファーをサポーし評価しているから、パーティーに招いていたのです。
出会ったイタリア男たちは、お世辞にも凄い稼ぎのある男には見えなかったそうです。
むしろ、何故ここにいるんだろうというのが、友人の率直な感想だったそうです。
この話を聞いて、パリに旅立った私は、現地で確信することになります。
芸術家が尊敬される理由を。
まさに芸術家とは「清貧に甘んずる」という言葉通りの生き方なのです。
その意味は、「私欲を捨てて行いが正しいために、貧しく生活が質素である」です。
そこでふと脳裏に浮かんだのがビジネスの世界で、私が若い頃学んだある有名な経営者の言葉です。
「儲けるのは技術、その儲けたお金を使うのは芸術」
つまり、ビジネスで成功するのは誰にも負けない技術や誰もやったことのない技術(先見性)があれば、お金もうけは出来ますよ。
でも、その儲けたお金を使うのは白いキャンバスに絵を描く「芸術」と同じです。
つまり、儲けたお金を、私利私欲の限りを尽くして贅沢三昧するのか、足るを知り、世の中のために役立つことや無私の奉仕のために使おうとするのか。
それが、その経営者の本当の価値であり人格だと言うのです。
人生の生きる目的はいったい何か。
それは、お釈迦様の仰る「人格を磨く」ことにつきます。
人生なんてあっという間です。
何百億、何千億の資産を築きあげようと、人は必ず最期に全て(死によって)ゼロになるのです。
言いかえれば、ゼロになるために一生懸命生きているようなものです。
だからこそ、人生が終盤になれば、ゼロに向かう人生で一番大切なことは、何かを考えなくてはいけません。
真摯に人生哲学を考えることが、まさに人生の価値だと思います。
【拙著の購入はこちら↓】
☆amazon新着ランキング 1位☆
【一 遼(にのまえ りょう)の毎日投稿のSNS】
・ノート:https://note.com/ninomaeryou
・ツイッター:https://twitter.com/ninomaeryou/
・インスタグラム:https://www.instagram.com/ninomae_ryou
・フェースブック:https://www.facebook.com/ninomaeryou/
・リンクドイン:https://www.linkedin.com/in/%E9%81%BC-%E4%B8%80-412570121/
・PostPrimeをはじめてみませんか?🌟 招待コードを使うと、PostPrime Coinが贈られます 🎁 有料機能であるプライム登録やありがとうにPostPrime Coinを使用できます。招待コード:9HKSC5UQ
まずはアプリをインストール 👇https://app.postprime.com/redirect
いいなと思ったら応援しよう!
![100年人生を劇的に好転させる”科学的知識”源 @ー遼(にのまえりょう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133483343/profile_11fe40728b42e44bc7c22eb132a13273.jpg?width=600&crop=1:1,smart)