見出し画像

段階別ストレス対応

みなさんは仕事でストレスを抱えたとき、心がつらくなったときどうしていますか?
今回は私の経験をもとに、効果のあったストレス対処法について書きます。
ストレスの強度別に3段階に分けてみました。

1.強度:軽 ストレス発散

まずはストレスをためないこと。基本的に好きなことをすることで、いやなことを忘れ、気持ちを切り替える段階です。例としては

・汗をかく

スポーツや体を動かすことはストレス発散の基本ですが、「汗をかく」こともすっきりするポイントかと思います。私の経験からエピソードを一つ。かなり精神的に弱っていたときに、風邪をひいて発熱したことがありました。翌日仕事へ行けるか心配だったのですが、寝て汗をたっぷりかいて起きたときにとてもすっきりして、その日だけは気分よく過ごせたことがありました。
ですので、スポーツの他、サウナ、岩盤浴等も効果があるかと思います。

・大声を出す・笑う

カラオケ等で大きな声を出すことでもストレス解消できますよね。あと笑うこと。テレビのお笑い番組で笑ったり、友達と笑いあえているうちはメンタル的には大丈夫でしょう。

・趣味、好きなことをする

その他休日に自分の好きなことに没頭することで、リフレッシュできます。
私はドライブ、釣り等一人でする趣味が多かったですね。
私の場合は友だちがいなかったというのもありますが、たまに一人の時間を持つのも必要かもしれませんね。

2.強度:中 ストレスに向き合い、対処する

上記のような方法ではストレスが解消できなくなると、ストレスそのものと向き合う必要がでてきます。ストレスの原因や自分の感情を分析し、対処していく段階です。
私も趣味や好きなことをしてもストレスが解消されなくなると、「つらい気持ちが軽くなる」や「ストレスへの対処」などの言葉をキーワードに本を探して読んだり、ネットで検索したりして対処法を調べていました。

・認知・思考を変える

自分の考え方、思考を変えることによりストレスの低減を試みます。
(論理療法や認知療法と呼ばれる方法ですね。)
私の場合、主なストレスの原因は「新しい仕事のプレッシャー」と「厳しい上司と販売店の社長」でした。新しい仕事に関しては「おれにできるのだろうか?」「失敗したらどうしよう?」という考えを「大丈夫。きっとうまくいく!」「失敗したって次頑張ればいいよ」というように変えていきます。ただ、頭では理解しても不安な気持ちはなかなか変えられないものですね。
厳しい上司と社長の件も、「自分のための指導なんだ。」「本当はいい人なんだ」等と自分に言い聞かせても怖いものは怖いです。
ただ一つ気持ちが楽になった考え方として「時間が解決する」があります。
サラリーマンである以上、人事異動のタイミングがあるので、「次の異動時期(私の会社の場合は半年周期)まで頑張ってみよう。それでだめなら休職なり退職をすればいいさ」と考えることで大分気持ちが楽になりました。

・リラクゼーション

ストレス関係の本を読むと大抵リラクゼーションの項目があります。またカウンセリングでもリラクゼーションをとりいれたりしているのでストレスケアには必要なんですね。
入浴や瞑想などリラクゼーションといっても種類はたくさんありますが、私が考える基本はゆっくり、深く呼吸をすることだと思います。そう考えると「深呼吸」というのは簡単で効果があるリラックス方法なんですね。

・睡眠の重要性

多少疲れていたり、つらいことがあってもしっかり眠れて回復できれば、なんとか大丈夫でしょう。逆によく眠れない状態はメンタル的に要注意です。ここまできたら第三段階の「専門家へ相談」になります。

3.  強度:重 専門家へ相談

つらい気持ちが続き、自分では対処できなくなってきたら早目に専門家へ相談した方がよいです。

・カウンセリング

診療内科や精神科でもカウンセリングを行いますが、医療機関以外でもカウンセリングを受けることができます。私は民間の相談所(有料)に行きましたが、やはり専門家に話を聴いてもらうことにより、自分の考えが整理でき前向きになれました。
この経験が産業カウンセラーの養成講座に通うきっかけになりました。

・心療内科・精神科

こちらは病院なので対応としては問診と薬の処方になります。
問診で先生とお話するととても安心できますし、薬もその人の状態に合わせて抗不安薬、抗うつ薬、睡眠薬(やはり睡眠は大事なんですね)等が処方されるので効果がありますよね。

私は利用しませんでしたが、すぐに対応して欲しいというのであれば、「いのちの電話」のような無料の電話相談を受けてみるのもいいかもしれません。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
今回は私のnote投稿のメインテーマであるため、ちょっと長くなってしまいました。

改めてですが、これは私の体験をもとにした「個人の感想」ですので、みなさんに当てはまらないこともあると思います。
やはり不調を感じたら早目に専門家へ相談することをおすすめします。

またよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?