![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21280079/rectangle_large_type_2_7df644f00f40c736f0fbe75b75632444.jpg?width=1200)
夜行バスの京都でみれた素晴らしきモノ
こんばんわ。人間味の栗田です。
ネクタイのサブスク「スマタイ」をやってます。
先日投稿したこの記事のように京都へ夜行バスに乗り込み行ってまいりました。どうして行ったかはこの記事に書いてあるのでよかったら呼んでください。
感想です。
本当に行ってよかったです!!!!!!!!!!!!!!
「スマタイ」スタート前に訪問できたことで本当に自分のモチベーションを高めてくれました。
電話等ではお話はしていましたが生産の現場で職人さんと直接お会いして、話をすることでなぜ僕はネクタイのサブスクという新しい事業をやるのか、生産者側からの職人さんの商品への思いなどお互いの違う視点からのネクタイへの思いを話すことができました。
とにかくこの方達と今後も一緒に仕事をしていきたいと思うので、この伝統を守っていく義務が僕にはあると思いました。
ネクタイを1本も持っていなかった僕が唯一持っていたラルフローレンの蝶ネクタイを着けて、ネクタイ会社に面接に行き、なぜか僕をおもしろいと思ってくれて社長が拾ってくれてネクタイでメシを食っていくことになりました。
今後はネクタイ不要論などが出てきたりすると思います。業界自体の存続も危ういのかもしれません。だからこそ今、真剣にネクタイに向き合っていき、今後もネクタイでメシを食っていけるように自分でしていきます!
伝統的な技術へのリスペクトは忘れずに、新しいことへチャレンジしていきます。
サブスクのネクタイなんて品質どうなの?と思われるかと思いますが、手前味噌ですが本当に良いネクタイです。笑
ぜひ、スマタイのサブスクで気軽にレンタルしてみてください。届いたネクタイが気に入れば購入もできるんです。サブスクで毎月使わなくても、スタイリストが選んだネクタイの試着に送料払ったと思って、是非一度気軽にお試ししてみてはいかがでしょうか。
人間味 栗田でした!