見出し画像

かつぶしまんの餡とゴーヤーの和え物

夏はゴーヤーが食べたくなります。
どうも体が要求するようです。苦味が腎臓に良いような気がします。
冷凍したかつぶしまんの餡が余っていまして、このようにしました。
簡単ですし、大変美味しいです。餡を冷凍してストックしておけば、和えるだけですので、火を使わなくて済みます。
まだ試していませんが、生地に包んで「かつぶしゴーヤーまん」にしても美味しいかもしれません。
今度是非やってみたいです。

〈作り方〉
ゴーヤー1本を洗って、縦に半割りにする。スプーン等でワタをこそげ取る。薄い千切りにして、塩小さじ2分の1を振り5分おく。
ゴーヤーから水が出てきたら良く絞ってボウルに入れる。
かつぶしまんの餡と和える。
好みでごまを振る。

※〈かつぶしまんの餡がない場合。〉
ツナ缶、マヨネーズ、醤油、みりん、胡椒、ゴマ、で和え衣にして、ゴーヤーと和える。
オレガノ等好みのハーブを入れても良い。
辛みを抜いた玉ねぎの薄切りを、良く絞って加えても美味しい。


いいなと思ったら応援しよう!