
転落人生〜借金1,700万円男とは(自己紹介①)
こんばんは。
nikosです。昨日からスタートさせて頂きましたが自己紹介も特になく大変失礼しました。
今回は、僕がどんな人間なのか。
自己紹介として記事に致します。借金についての内容はかなり少ない回になります。
1.nikosとは
僕は、関東在住の30歳前半男性です。
借金1700万円抱えて個人再生手続き中。
一昨年に娘が誕生して3人と1匹の家族。
趣味は、音楽も大好きだった、写真もアートもファッションも。大好きだった...全て過去のこと。
笑って趣味なんて語れる人間ではない、楽しんではいけない人間だと思ってからは、youtubeで焚き火の動画を見るのが唯一の楽しみになりました。
申し訳ありません、嘘をつきました。
野球は今でも大好きです。観戦なんて行ける身分ではありませんがまたいつか観に行きたいですね。
二度目の転職を経て今は鉄骨業界で働いています。
具体的な内容について省略しますが、自分には驚くほど向いていない仕事かもしれませんね。
大学を出てからは営業のみで約8年間。営業自体はもともとすごく自信があり、天職だと思っていました。
2.生い立ち(〜中学編)
産まれてからは身体もあまり強くはなく、おとなしい子だったと聞きました。ただ一度言い出したら何を言っても聞く耳をもたない子だったようです。
小学校で野球を始めた。同時にゆずが好きになる。
野球のおかげで自信がついたのか、目立ちたがりになった。発言でと言うよりは成績で格好つけたくなる。
中学に上がり先輩たちにすぐ影響された。ギターを買った。野球は1年で辞めてしまうが音楽がすごく好きになる。
勉強はそれなりに頑張った記憶がある。
目立ちたがりの発想から生徒会長に立候補し、当選。先輩方の代の生徒会長はみんな人気者だったため、それでは自分もと不純な理由で立候補したのは言うまでもなかった。
高校受験。受験勉強は頑張った。
この頃から本番には弱いタイプというのが良くわかる。
第一候補の高校は見事不合格。受験番号4番。
合格発表では、1.2.3...5.6.7...と自分以外の周りの合格者が連番ですごく悲しい気持ちになった。
そして、併願で受けた私立高校に入学する。
この頃までは誰とでも仲良く、八方美人なタイプだったと思います。人から嫌われるのが恐く、良い顔をしがち。これが理由で後の未来に大変なことになるとは思ってもみませんでした。
と今回の記事は中学までの生い立ちを書かせて頂きました。また次回続きを。
最後に、こんな僕ですが少しでも応援、喝を入れていただけるのであれば拡散ご協力お願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
