山陰の旅 賀露港
本当は 「トワ」と行く予定でした。
結局 みんなで行こうとなり、今月下旬を予定していましたが急遽 今週末の出発となりました。
以前 夫が賀露港の安くて美味しい海鮮の店に連れて行ってやるって言ってたので鳥取を目指しました。
慌ただしく準備を進めましたが、相変わらず 私に遅いやら 段取り悪いなど言いたい放題💦
夫は自分の段取りと私が準備したものを運べばいいだけ…。
腰骨あたりが痛いと言っていたので大変なのは分かります。
でも…。
私だって4匹の準備もあるのです。
やっぱり頭にくるっ😠
予定より少し遅めの出発でしたが 道がくねくねして大きな道路に出るまで時間がかかります。
ワンズは助手席で大人しくなりますが 茶トラ🐱はウロウロして直ぐに酔ってしまいます。
かなり車が揺れている状態で 夫から用事を言いつけられ、動くと私まで気持ち悪くなってしまいました。
茶トラも泡のヨダレを出すと私が抱いて口の回りを拭いて落ち着くのを待つ、。繰り返しました。
17:30頃 賀露港に到着。
数年前に来たことがありますが その時は大型犬2匹でした。
海辺を散歩し砂浜で遊びました。
賀露幸というお店で海鮮丼を食べた記憶があります。
着いてすぐに散歩に行き、ワンズにご飯をあげて それから人間の食事です。
夫は病院の帰りに購入したお弁当を食べ、お酒を飲んでいます。
土鍋でご飯を炊いて シチューを作りました。
食べ始めたのが20:00過ぎだったと思います。
映画を観て ワンズの散歩に出て、夫は22時にはベッドに入っていました。
私は日付が変わる頃に就寝😴
朝は6時半から散歩に出かけました。風が冷たいのですが歩いていると気持ちよく感じました。
夫は朝からうどん2玉、竹輪天で食べていました。
私は昨夜の残りのシチューを控えめに食べました。
お店の開店は10:30 です。
10時くらいから周りのマルシェや魚屋さんを見学しました。
私は北前船定食を、夫はメニューにない本日のおすすめから漬け海鮮丼を注文しました。
定食はご飯のおかわり自由です。
刺身が多くて ご飯が足りなくなるほどでした。
どの魚も美味しかったです。特にヨコワはもちもちして絶品でした。
海鮮丼はごま油が入っていたようで ちょっと後半しつこく感じたそうです。
でも780円であのボリュームだったらいいと満足していました。
早い昼食を済ませたら 移動です。
はわい温泉を目指します♨️
1時間くらいで到着です。
途中の道の駅で激安の野菜を購入して向かいます。
夕方まで時間があるので のんびり過ごす予定です。