見出し画像

【ネイル】セルフネイルはohora!!

みなさんは普段からネイルをしますか??

私は結構ネイルが好きで、ネイルシールを貼ったり、自分でジェルを塗ったりしています🩵
ネイルって、しているだけで気分も上がるし、爪を見るたびハッピーな気持ちになれて最高✨

今回はセルフネイル派の私が使って感動したohoraの魅力失敗しない選び方のポイントなどを書いていこうと思います。

↓こちらは、ohoraのクーポンで、私に500ポイント、みなさんには初回購入時に使用できる2200円OFFクーポンが貰えるので、よかったら使ってください〜〜




【ohoraとは??】

まず、ohoraとはなにかを簡単に説明するとは、「ジェルネイルを60%固めた全く新しいシート状の“セミキュアジェル”」です。

いわゆるジェルネイルシールで、爪に貼って、UVライトやLEDライトで硬化するとガチガチになります。

シールを貼る時は柔らかいけど、硬化するとかなりガッチガチになるので強度も抜群🥳


【ohoraの魅力】

私が思うohoraの魅力は…

①デザインが豊富でかわいい
②時短ができる
③価格が安い
④強度があり、持ちがいい
⑤本物のジェルネイルに近い仕上がりになる

です。

これ以外にも細かいところを見るともう少しいいなぁと思う点はありますが、ざっくりあげるとこの5点かなと思います。

以下に1点ずつ詳しく書いていきます。

①デザインが豊富でかわいい

ohoraを使用する前は、1枚100円しないくらいの普通のネイルシールを使用していました。

もちろんそのネイルシールも可愛かったのですが、ohoraのような今っぽいデザインのものや、季節やイベントなどに合わせたデザインのネイルシールが少なかったので、毎回同じようなデザインのものを選んでいました。

ですが、ohoraは常時400種類以上のデザインを取り揃えています!

もちろん売り切れなどで、好みのデザインのものがなかなか購入できないこともありますが、それでもかなりたくさんの種類のシールから欲しいものを選ぶことができます!

また、デザインも私はかなり好みです!
キラキラしていてキュートなものや、大人っぽいもの、シンプルなものなどなど…
「同じようなものしか売ってないな〜」となることは今のところありません!

セルフネイルだと、デザイン性のあるものをやるとなると、技術や時間が必要だし、そもそも不器用なのでなかなか可愛いものができません。
ですが、ohoraなら貼って、固めるだけなので簡単に可愛いネイルができてありがたいです🙆

②時短ができる

ネイルはサロンに行くにしても、セルフでやるにしても結構時間がかかりますよね。

私は不器用な方なので、ワンカラーのネイルをするだけでも普通に1時間以上かかります🥲

でも、ohoraならYouTubeを見ながらのネイルでも、30〜40分くらいでなんとか終わらせられます!
(器用な方は15分くらいで完成できると思います)

セルフネイルの中でもネイルシールを使用するとかなり時短になるのではないでしょうか!

サロンに行くために家を出るのがそもそもめんどくさい人や、セルフでネイルするのもめんどくさいけどネイルしたい〜って人にはま〜じでおすすめです!

③価格が安い

サロンでネイルをした時と比べるとかなり安く済みます。

一回大体700円くらいです!

でも、セルフでも自分でジェルを塗るタイプのセルフネイルと比べると割高かな〜と思います。

不器用で、デザインのセンスもないけど、安くて可愛いネイルしたい!って人にはおすすめ!

④強度があり、持ちがいい

ohoraはジェルのネイルシールなので、硬化するとかなり硬くなり結構な強度があります。

公式的な使い方ではありませんが、私はohoraで長さだしをすることもあります!

また、持ちに関しては私は10日前後です。
2週間ほど持つと公式で言われていますが、私の場合は大体10日くらいで飽きてしまうので、それくらいで変えてしまいます。
手を激しく使用するような方でなければ、2週間は余裕で持つと思います!

⑤本物のジェルネイルに近い仕上がりになる

ohoraは硬化するだけで、若干ぷっくり感がでます。
その上からトップジェルを塗ると、よりぷっくりするので本物のジェルネイルのような仕上がりになります!

また、ohoraからはPro Glossy Top Gelという、トップジェルが発売されています。
仕上げにはこのトップジェルを使用するのが、一番だと思いますが、普通のトップジェル(100均のやつなど)でも、十分綺麗に仕上がります!
ちなみに、トップジェルは2度塗りがおすすめです🎀

↓ Pro Glossy Top Gel


【ohora選びのポイント!】

次に私的に失敗しないohoraの選び方のポイントを書いていきます!
(私的に失敗しない=爪に馴染むということを最大の目標としています💎)

私的ポイントは

①暖色系のものを選ぶ
②グラデーションのものを選ぶ
③ラメは万能!
④レビューの写真をしっかり見る
⑤公式写真は「実際にスタッフが着用してみました」という写真をよく見る


です!

こちらも以下に詳しく書いていきます!

①暖色系のものを選ぶ

ネイルシールは、ピンク🩷・赤❤️・オレンジ🧡などの暖色系の色を選ぶと爪への馴染みがいいので、かなり失敗率は下がります!
あと、意外とブラウン🤎も爪への馴染みがいいのでおすすめです♪ 特に、べっこう柄はかわいい!
また、暖色系ではありませんが💜も意外とかわいいです!!

私の場合は、不器用で貼るのが下手くそなので、寒色系、特に緑系は全く爪に馴染みませんでした…😭

+白系🤍のものも若干注意したほうがいいです⚠️
白っぽいものは結構自爪が透けるので、自爪のピンクの部分と白い部分が結構はっきりわかります。
アクセントとして、1・2本白っぽいネイルがあるのは可愛いと思いますが、全部だと少し違和感を感じるかもしれないです!

②グラデーションのものを選ぶ

グラデーションものは本当に爪への馴染みがいいのでおすすめです!!

グラデーションは根本が透明だったり、薄めの色になっているので、"シール貼ってます感"がかなり少ないです。

特におすすめなのが、ラメのグラデーションです✨
根本が透明になっていて、爪の白い部分にかけてラメがぎっしりなので、爪の白い部分も目立ちません。
また、根本が透明なので全指ラメのグラデーションでも派手すぎない仕上がりになります💅

暖色系orラメのグラデーションは初心者🔰の方におすすめなので、迷ったらまずこの条件に合うものを選んでみて欲しいです!

ラメグラデーション+暖色系❤️のネイル!
N Hatsu Koi  ND-003-j

③ラメは万能!

②でもラメのグラデーションはおすすめ!と言いましたが、本当にラメはおすすめ!

ラメはグラデーションでなく、全面ラメでもすごく可愛いですし、爪への馴染みもすごくいいです!
ohoraのラメシールはラメがぎっしり詰まっているので、1本貼るだけでもネイル全体が華やかになります🌷

ラメが可愛い!そして、べっこう柄も可愛い🤎
N Charmed  NP-160

④ レビューの写真をしっかり見る

ohoraは公式の写真よりもレビューの写真として載っているものの方がリアルなものが多い気がします。

上記で紹介したようなポイントを押さえてシールを選べば大体失敗はないのですが、それでも想像していたものとは少し違うな〜ということあります。
なので、これを回避するには公式の写真よりもレビューの写真をくまなく見るようにしています。
レビュー文だけでも大変参考になりますが、やっぱり写真がついているとよりいい!

なので、「可愛いけど失敗しそうだな〜」というシールで、レビューの写真がないものはあまり購入しないようにしています🤫

⑤ 公式写真は「実際にスタッフが着用してみました」という写真をよく見る

④ではレビューの写真をしっかり見ると書きましたが、公式写真の「実際にスタッフが着用してみました」を見ることも多いです。

もちろん、こちらもレビュー写真と同様に、全てに載っているわけではないので注意です⚠️

この写真はだいたい公式写真の一番後ろの方に掲載されています。

こちらの写真はohoraのスタッフの方が着用・撮影しているので、すごく綺麗です。(慣れている方がやっているので当たり前ですが)
でも、この写真以外の公式写真と比べるとリアルな質感がわかるので、購入の際の参考にして欲しいです!

以上が私が考える失敗しないohoraの選び方のポイントです!
ぜひ購入の際は参考にしてみてください👐

【その他ohoraのポイント諸々】

上記で書いた選び方のポイント以外に、私が実際に使用して感じた小さなポイントを書いていきます。

①フレンチはそんなにおすすめしない

フレンチは公式写真だときちんとフレンチネイルになっていますが、実際に使ってみると爪の半分くらいからフレンチ部分になってしまいます。

←想像しているフレンチネイル
実際のフレンチネイル→

雑なイラストですが、ざっくり書くとこんな感じになります。
写真を撮っていればよかったのですが、撮り忘れていました…🥲

これはこれで可愛いのですが、フレンチネイル!を想像して使ってみると、割とこんな感じになるのでご注意を!

②ohoraを貼ったあとすぐにお風呂に入らない

いくらトップジェルで覆って、硬化してもやはり水には弱い!!

ohoraを貼ったら、お風呂🛁や水仕事は数時間は避けた方がいいです。
以前ohoraを貼ってすぐにお風呂に入ったことがありましたが、やはり若干持ちが悪かったです。

ohoraの持ちを良くするために、油分除去や甘皮処理をきちんと行なったり、ウッドスティックでしっかり押したり、トップジェルを塗ったりしたりしますが、数時間は水にさらさない!というのもかなり重要なポイントです!

③ネイルシールはギリギリまで爪切りで切る!

ohoraを貼り、ランプで硬化する前に爪切りで、爪のギリギリまで、ネイルシールを切っておくのがおすすめです。

公式では「爪からはみ出した部分は、少し長めに爪切りでカットするか、付属のネイルファイルで削る」と書いてありますが、硬化後にネイルファイルで削るのは本当にめんどくさい!!

以前は、少し長めにカットしてからネイルファイルで爪の長さに合わせて削っていました。
ですが、ギリギリまで爪切りで切って、ネイルファイルでは形を整える程度の方がおすすめです🙆

このやり方の方が時短にもなるし、形も綺麗になります!

④パーツシールは中指につけるといい!

ohoraではパーツがついているシールもありますよね!

私的には中指にパーツシールをつけると、ネイル全体が華やかに見えるので結構お気に入りです❤️

もちろんパーツシールだけでなく、ラメシールや、装飾が豪華なシールは中指につけると全体のバランスが良くなるのでおすすめです✨


【最後に】

ohoraのあれこれについて書いてきましたが、ここまで読んでいただき、ありがとうございました😊

ohoraの回し者でも、サクラでもなく、ただただohoraがすごくいいので勝手に宣伝させていただきました🫶🫶

現在ohoraではバレンタイン💌のキャンペーン?かなにかで、対象のネイルシールはいつもよりお安く購入できるので、これを機にohoraを始めてみてください!!

#セルフネイル  

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?