![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52397086/rectangle_large_type_2_9ee9a92125eb2a50b03ff01a7274210b.png?width=1200)
Brook社UFBのPS5対応は……
現状、AFBやWFBは未対応。
結局mod的なボードを取り付ける形か?
Brook社のアーケードコントローラー用基板であるUniversal Fightning Board(略してUFB)。ユニバーサルと名がついているだけあり、USB端子を持つ現行機種であれば、大体が対応している便利なアイテムだ。
PS5への対応はまだ行われておらず、ギルティギアの新作をPS5版で購入してしまった私はファームウェアアップデートを心待ちにしていたのだが、どうも後付のmod kit的な追加基板でクリアする形のようだ。
It’s simple to connect with #BrookUFB for playing PS5 games on #PS5 #ps4 #XboxSeriesX #XboxOne #fightstick #fgc pic.twitter.com/uyEN8amctm
— BROOK|Tim (@tsongihy) May 12, 2021
Magical 🧙♀️ 🪄🤩
— BROOK|Tim (@tsongihy) May 14, 2021
It’s smaller than the Prototype board.#BrookUFB #PS5 #XboxSeriesX #FGC #Fighting #SFV #Tekken7 #MortalKombat pic.twitter.com/zqqYpH7CGe
20mmほどの基板をUFBに装着することでPS5でも使えるようになるというからくり。これがいつ売られるのか、どのくらいの価格なのかはわからないが現行はUFBのみが対象であり、AFBやWFBには未対応としている。
Brook社のツイッターやBrook社のTim氏のツイッターで情報発信されていくと思われるので、今後の情報が気になる方はフォローしておくのが良さげ。しかし、極めてニッチなアイテムゆえに販売が開始されてもすぐに日本国内で買えるようにはならなさそうだな……また個人輸入コースか。
いいなと思ったら応援しよう!
![dameo / だめ夫](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i95512d5b9b0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)