見出し画像

「よかった確認」で心を豊かに

こんにちは!
今日は最近知った「よかった確認」についてお話ししたいと思います。
これは社会派ブロガーのちきりんさんのブログ記事を引用した内容です。
これまでも、ちきりんさんの書籍を読ませていただいたり、Voicyも拝聴したりして、いつも新しい視点を与えてもらっているのですが、最近ふと目に入ったのが「よかった確認」の話です。
よくみたら2005年の約19年前の記事でしたが・・・(笑)💦

「よかった確認」とは?

ちきりんさんの家では「よかった確認」というものがあって、お母様が「よかった確認」の天才なのだそうです。
この考え方は、どんな絶望的な状況でも、その中に意義を見出し、ポジティブな側面を見つけ出すというもの。
たとえば、道に迷ったときは「ダイエットになったね」と言ったり、第一志望の学校に落ちたときは「挫折を知って人生が豊かになったね」と言ってくれたりしていたそうです。
こんな才能、すごくいい✨

子育てあるある「こぼしちゃった」

特に「よかった確認」ですごく素敵だなって思ったのは、子育てシーン。
子どもってよく飲み物をこぼしちゃいますよね。
そんな時でも、ちきりんさんのお母さんは「めんどくさくて先延ばしにしていた床掃除ができてよかった」と言ってくれたそう。
これ、簡単そうで、なかなかできない💦
特に忙しい時や時間がない時に飲み物をこぼされようものなら・・・
きっと顔が凍てつきます👹
そう、「よかった確認」はスキルが必要。6秒ルールも併用しなきゃ!

どんな場面でも「よかった」を探す

お母さんがいつもこんな「よかった」欠片を探す天才なら、子どもはきっと、たとえ絶望の淵になっても「よかった」ことを探すクセを身につけられるに違いない✨そんな風にさえ感じました。
人は嫌なことがあったり、悲しいことがあると、ついつい悩んだり悪い方向に考えてしまったりしがち。
でもそれって本当に追い打ちをかけるだけなんですよね💦
悪いことが重なるというか、さらに悪循環というか。
でも、よかった確認の天才になれば、「この状況でもこれでよかった」と肯定感を感じることができるのではないでしょうか。

人生には予期せぬ出来事がたくさんありますが、それをポジティブに捉えることで、気持ちが軽くなることも多いはずです。

「よかった確認」で前向きに考える

私もさっそく、この「よかった確認」を実践しようと思います!
毎日の中で小さな「よかった」を見つけていこう。
よかった探しに意識を集中させれば、無駄に悩まないし、よくない状況でもそれを覆す行動を冷静に考えられる気がしてます。
ポジティブな視点を持つって簡単なようで意外と難しいから、実践しながら自分のよい習慣にしていければいいなと思います!

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。
あなたは「よかった確認」ご存知でしたか?
よかったら一緒に「よかった確認」実践していきましょう✨
では、また!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?