![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93828509/rectangle_large_type_2_b7c33e410b611279b2c418a62ee7e7a4.jpeg?width=1200)
冬至は運の転換期💛
冬至は新しくフレッシュにスタートする✨
【冬至】Winter Solstice
2022年12/22は冬至✨
一年で1番夜が長い日です✨
東洋医学では「陰極まれば陽に転ずる」と言葉があります。
一年で1番【陰の要素】が多い冬至からは
徐々に日照時間が長くなり【陽に向かっていくよ】という意味です
つまり
【冬至は一つの境目】
今少し運気が悪いかも??
体調がいまいちかも?
って感じているかた✨
冬至は【運も上昇する境の日】と昔からいわれていてます
●ゆったり過ごす Do less!
●多めに寝る Sleep more!!
●体を冷やさない Keep warm!!
を意識しましょう!
昔からの習わし
「冬至かぼちゃ」や「柚子湯」
はこんな意味があるそうです✨
【柚子湯】
血行を促進して冷え性を緩和
体を温めて風邪を予防
良い香りによって深いリラックス効果
ゆずを半分に切ってお風呂に入れる💛
ゆずの香りのアロマは気を巡らせます✨
柑橘系で消化力もアップしますよ!
中国には
「一陽来復 一陽来復(いちようらいふく、いちようらいふく)」という言葉があります
⏩意味 【陰から陽に切り替わる。また新しく始まる】
何度かこの言葉を言いながらゆず湯に入ると
・一年中風邪を引かない!
・悪いことが続いていたら運気が好転する!
と言われています
![](https://assets.st-note.com/img/1671669448424-GWXz9nn2s9.jpg?width=1200)
【冬至カボチャ】
小豆とカボチャを炊いたもの
小豆の赤は太陽☀️を意味し
昔から【厄払いの色】として考えられています
カボチャは夏野菜だけど冬まで保存が効く栄養満点のお野菜
ビタミン豊富
動脈硬化の予防
美肌
視力回復
風邪の予防
![](https://assets.st-note.com/img/1671669415103-H0UsEDyvVK.jpg?width=1200)
全てやる必要はありません!
冬至はゆったり過ごして
明日からフレッシュにはじめるぞ!という気持ちが大事です💛
あなたの冬至が心地よくゆったり過ごせますように✨
Have a great day!!
Niki
音声でも紹介してます☺︎
最後に呼吸しやすくなるヨガサプリもあわせてどうぞ✨